ソニー、長崎テックセンターに約1,000億円を設備投資……イメージセンサーの生産能力を倍増
    エンタープライズ
    企業
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
東芝、半導体製造設備をソニーに譲渡……2008年に東芝がソニーから取得
 - 
野生に近い動物の姿を大画面3Dで!……3D旭山動物園が銀座ソニービルで今日から開催
 
24日に発表された東芝からの半導体製造設備の取得、同設備の一部をCMOSイメージセンサーが製造できるウェーハラインへ整備するための投資、さらに長崎テック3号棟におけるウェーハ加工の一部設備などの設置・整備のための投資となる。今回の投資のうち主にウェーハ加工設備に関しては、経済産業省の「2010年度『低炭素型雇用創出産業立地推進事業』」に基づく助成金を活用するとしている。
今回の投資により、スマートフォンやデジタルスチルカメラ市場などで拡大する需要に応えられるCMOSイメージセンサー“Exmor”(エクスモア)、“Exmor R”(エクスモア アール)の供給体制を強化するのが狙い。なお、ソニーセミコンダクタ九州熊本テクノロジーセンターへの約400億円の投資(2010年9月1日に発表)に加えて、今回の投資により、ソニーはCCDとCMOSイメージセンサーの総生産能力を、現在の約25,000枚/月から2012年3月末までに約50,000枚/月へ増強する予定。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        東芝、半導体製造設備をソニーに譲渡……2008年に東芝がソニーから取得
       - 
      
        野生に近い動物の姿を大画面3Dで!……3D旭山動物園が銀座ソニービルで今日から開催
       - 
      
        「THE 世界遺産」も週末から3D放送開始!2011年3月までに6本を制作!!
       - 
      
        フジテレビ、フィギュアスケートや春の高校バレーを3Dで収録
       - 
      
        SCE、PS3で地デジを楽しめる「torne(トルネ)」のアップデート……Twitter機能を追加
       - 
      
        ノーベル化学賞受賞の根岸英一氏、ソニーのエグゼクティブ・リサーチ・アドバイザーに就任
       - 
      
        ソニーの電子書籍端末「Reader」が本日発売!2万冊予定の電子書籍ストアも!
       - 
      
        暗闇で行われるライブ「Live in the Dark」が12日に開催、若手アーティスト3名が新曲披露
       - 
      
        井上トロ、mixiで日記を書き始める
       - 
      
        【CAR NAVITIME vs ソニー nav-u】取付けから目的地検索までを比較
       

    
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          