iPod nano 事故、バッテリー交換が8350台に
    IT・デジタル
    MAC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
iPhone 3GSなどに便利なモバイルバッテリー2機種を徹底チェック
 - 
【レビュー】いろんな携帯にも使える! パンズのモバイルソーラー充電器「DR. SOLAR CHARGER」
 
アップルジャパンが輸入した携帯型音楽プレーヤーiPod nano(第一世代)のユーザーは、バッテリーが実際に過熱したり、バッテリーについて不安を持つ人場合、アップルサポートに連絡し、バッテリー等の交換手続きを無料で行なうことができる。
9月までの累計8350台の内訳は、6月分:62件、7月分:232件、8月分:5527件、9月分:2529件。
経済産業省は、アップル社のiPod nano(第一世代)の製品事故が多数発生していることを受けて、同社に対して、消費者に対する注意喚起及び再発防止の措置を講じるとともに、対策の実施状況についての報告を指示していた。同省では引き続き、同社による対策の進捗状況を注視していくとしている。

    



        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          