パナソニック、BDドライブ/HDD内蔵の「オールインワン3Dテレビ」を発表 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

パナソニック、BDドライブ/HDD内蔵の「オールインワン3Dテレビ」を発表

IT・デジタル テレビ
オールインワンタイプの3D対応テレビ「TH-P46RT2B」(46V型)、「TH-P42RT2B」(42V型)
  • オールインワンタイプの3D対応テレビ「TH-P46RT2B」(46V型)、「TH-P42RT2B」(42V型)
  • 世界初をうたう3D対応オールインワンテレビ
  • フル・ブラックパネル
  • Blu-ray 3Dに対応
  • クリアな映像表現が可能に
  • 簡便な操作性に配慮した「らくらくアイコン」
  • 新搭載の「エコナビ」(「明るさセンサー」)
  • 同時発表されたS/M/Lサイズの3Dメガネ
 パナソニックは21日、Blu-ray 3D対応のBlu-rayディスクドライブと500GBのHDDを内蔵したオールインワンタイプの3D対応テレビ「TH-P46RT2B」(46V型)、「TH-P42RT2B」(42V型)の2機種を発表。8月27日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は46V型が440,000円前後、42V型が390,000円前後。

 同製品は、Blu-ray 3Dディスク再生対応のBlu-rayディスクドライブと、500GBのHDDを内蔵したオールインワンタイプの3Dテレビ。2010年7月21日現在、民生用市販のテレビとして、世界初の3D対応オールインワンテレビをうたう。

 BDドライブはスロットイン方式を採用し、MPEG-4 MVC方式のBlu-ray 3Dディスク再生に加え、2DのBlu-rayディスク、DVDの再生も可能。HDDには地デジ番組の保存が行なえ、HDDの録画番組はBlu-rayディスクへのダビングも可能とした。また、アナログ外部入力端子での録画もできることから、過去のVHSテープなどのデータをBlu-rayディスクに保存することもできるという。

 地上・BS・110度CSデジタルチューナーを2基(地上アナログチューナーは1基)搭載し、2番組同時録画が可能。録画モードは「標準モード」、「長時間モード」を備え、内蔵HDDにおける録画時間の目安は、地上デジタル放送の場合、「標準モード」なら約64時間、「長時間モード」なら最大で約364時間となっている。

 3D視聴は従来にならった「フレームシーケンシャル方式」を採用。プラズマディスプレイならではの応答が速い特性を活かした3D対応の「フル・ブラックパネル」を搭載し、深い黒に2重像を抑えたクリアな映像を映しだすという。ネイティブコントラストは業界最高水準の500万:1を実現し、発光効率は同社09年製プラズマディスプレイ比で約2倍に向上。また、新開発の「低反射ディープブラックフィルター」搭載により、明るい環境でも冴える「黒」を表現可能とした。

 「3D変換」機能を有し、2D映像を手軽に擬似3D化して楽しめる(ただし、効果には個人差があるとしている)。さらに、世界最高レベルの動画解像度1,080本を実現し、動きの速いシーンでもフルHDならではの高精細な映像表現を可能にしたという。

 「バーチャル3Dサラウンドシステム」を搭載し、本体スピーカーのみでデジタル放送の5.1chサラウンドを、より広がりのある立体的な音場で楽しむことができる。ユーザーの視聴環境や使用環境に応じて、本体が自動的に制御して節電する省エネ機能の「エコナビ」を新搭載し、より省エネに配慮した。また、「アクトビラ ビデオ・フル」やYouTubeなどを楽しめるweb機能、別売りのテレビカメラを接続してのSkype通話などに対応するほか、大きめの表示で分かりやすい画面の「らくらくアイコン」を装備し、簡便な操作性に配慮している。

 おもな共通仕様は画素数が1,920×1,080ピクセル、音声実用最大出力が総合20W、スピーカーはフルレンジ(16cm×4cm)×2。インターフェースはHDMI×3/D4/ビデオ入力×3/ミニD-sub15ピン/光デジタル音声出力/ヘッドホン/LAN(100BASE-TX/10BASE-T)/SDカードスロットなど。スタンドを含む本体サイズと重さは、46V型が幅113.8×高さ76.3×奥行き33.5cmで約30.5kg、42V型が幅103.5×高さ69.5×奥行き30.8cmで約27kg。3Dメガネは1個が同梱される。

■3Dビエラ専用3Dメガネも同時発売

 あわせて、3Dビエラ専用3DメガネをS/M/Lの3サイズで同時発表。同じく8月27日からの発売で、予想実売価格は13,000円前後。

 レンズ部分の薄型化などを図り、現行の同社製3Dメガネ(フリーサイズ)との比較で、約40%減の大幅な軽量化を実現。最小のSサイズは約38gと軽量で、全サイズともにかけやすさを重視したという。また、本体内部にバッテリを内蔵し、USBバスパワーに対応。約2時間の充電で連続30時間以上の使用を可能とした。Mサイズの重さは約39g、Lサイズの重さは約40g。
《小口》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top