パナソニック、「3Dビエラ」に価格を抑えた46V/42V型プラズマを追加 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

パナソニック、「3Dビエラ」に価格を抑えた46V/42V型プラズマを追加

IT・デジタル テレビ
46V型「TH-P46VT2」
  • 46V型「TH-P46VT2」
  • 42V型「TH-P42VT2」
  • 3Dメガネ
  • リモコン
  • 3D表示方式のイメージ
  • クリアな3D映像表示のイメージ
 パナソニックは、3Dテレビ「3Dビエラ VT2」シリーズの新製品として、46V型「TH-P46VT2」/42V型「TH-P42VT2」を発表。7月30日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は、TH-P46VT2が350,000円前後、TH-P42VT2が300,000円前後。

 同シリーズは、フルHDの3D映像表示に対応した地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンテレビ。4月から順次、65V/58V/54V/50V型の4モデルを発売してきたが、今回はさらに画面サイズを小さくした46V/42V型を追加した。全6モデルともプラズマテレビとなる。

 3D映像方法は、アクティブシャッター方式の専用3Dメガネを通して見るフレームシーケンシャル方式を採用。左眼用と右眼用の映像を1/120秒の高速で交互に表示し、両眼の視差により映像を立体的に感じられる仕組みとなる。

 同シリーズでは3D対応の「フル・ブラックパネル」を搭載しており、交互に表示される映像の残像感を軽減。残像による左右映像の重なりを抑え、クリアな3D映像を楽しめるという。また、1画面内で同時に表示できるネイティブコントラストを500万:1とし、黒を鮮明に表現できる画質を追求した。

 また、「3D方式切換」機能を備えており、フレームシーケンシャル方式の映像のほか、サイドバイサイド方式やトップアンドボトム方式などの3D映像も視聴することが可能。さらに、通常の2D映像を擬似的に3Dへ変換して表示する「3D変換」機能を搭載。2Dでのテレビ放送や録画番組、BD/DVDソフトを3D映像のように楽しめるという。

 おもな共通仕様として、解像度が1,920×1,080ピクセル、アスペクト比が16:9のフルHDに対応。スピーカーは、16×4cmのフルレンジが2基、径10cmのウーハーが1基で、実用最大出力は総合で30W。インターフェースはHDMI×4/D4/S2/光デジタル音声/ミニD-sub15ピン/LAN/ヘッドホンなど。

 TH-P46VT2は、スタンド含む本体サイズが幅113.8×高さ76.3×奥行き33.5cm、重さが約27.5kg。TH-P42VT2は、同幅103.5×高さ69.5×奥行き30.8cm、約24kg。

 付属品は据置きスタンドセット/リモコン/3Dメガネ「TY-EW3D10W」(1個)など。3Dメガネは付属品のほか、別売オプションも用意(発売中)。価格はオープンで、予想実売価格は10,000円前後。
《加藤》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top