NEC、社外持ち出しできないデータも携帯電話経由でプレゼンテーションできるシステムを発売
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
日本エイサー、法人向けWiMAX標準搭載ネットブック/ノートPC発表会レポート
 - 
ウェブだけではないITを楽しむ「夏休みこどもIT体験」イベント——NTTデータ
 
サーバに登録されている文書情報をネットワーク経由で携帯ブラウザに配信し、閲覧・検索を可能とするNECのモバイル文書閲覧システム「InfoFrame DocumentSkipper Mobile(インフォフレーム ドキュメントスキッパーモバイル)」を利用したもの。呼び出したデータをNECディスプレイソリューションズのプロジェクター「NP62J」「NP52J」で投写することで実現した。社外への持ち出しが制限された機密データなどでも、携帯電話を活用し、時間や場所にとらわれないセキュアなプレゼンテーションが可能となる。
また新システムでは、サーバに文書データを登録する際に、「InfoFrame DocumentSkipper Mobile」が自動的にプロジェクター投写用にデータフォーマットの変換を行うため、文書データのフォーマットを意識することなく利用が可能。サーバから取得したデータは携帯電話に一時的に保存されるが、携帯電話のアプリケーションを終了すると自動的に消去される。
携帯電話とプロジェクターを用いたプレゼンテーションシステムは業界初であり、両社は、今後3年間で30社への導入を目指すとしている。コンテンツ変換・登録、および配信用サーバ 1台、InfoFrame DocumentSkipper Mobile、他ソフト、対応プロジェクターNP52J(10台)のシステム構成例で、価格は税込500万円〜(SI費用、携帯電話の費用は別)。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        日本エイサー、法人向けWiMAX標準搭載ネットブック/ノートPC発表会レポート
       - 
      
        ウェブだけではないITを楽しむ「夏休みこどもIT体験」イベント——NTTデータ
       - 
      
        「グッドデザインエキスポ 2009」が28日開幕!
       - 
      
        【ビデオニュース】マイクロソフト、秋葉原でWindows 7を初お披露目
       - 
      
        【Interop Tokyo 2009(Vol.8)】簡単に3Dアニメーションを制作できる「T2Vプレイヤー」
       - 
      
        NTTデータ、小学生向けイベント『夏休みこどもIT体験』を8月開催
       - 
      
        ドコモ、AQUOS SHOT最新機種「SH-06A」の発売日を発表
       - 
      
        サンヨー、「エコ」を打ち出した省電力のモバイルプロジェクタ
       - 
      
        Microsoft Officeで使用頻度も「上達したい」も1位は「Excel」
       - 
      
        【データストレージEXPO】アイシロン、“クラスタ ストレージ”の技術と新製品を展示
       - 
      
        リコーとサン、Java開発技術を競う「デベロッパーチャレンジ2009」コンテスト開催
       - 
      
        ベンキュー、解像度1,024×768ピクセルのDLPプロジェクタ
       - 
      
        動画で就活! 〜 フジテレビラボLLCと産能大、動画エントリーシートの実用性を実証実験
       - 
      
        【ビデオニュース】労働生産性を上げる10年後のテクノロジー——米MS スティーブン エロップ氏
       - 
      
        長渕剛が自身の母校の生徒39人とともに新曲「卒業」を熱唱
       - 
      
        セールスフォース、50以上の新機能を搭載した「Salesforce CRM Spring '09」を発表
       - 
      
        「ロボットを作ろう!」MSとベネッセ、理数系人材育成のために協力 〜 コンテストも開催
       - 
      
        【レビュー】多彩な新機能が追加された「iLife '09」と「iWork '09」を使ってみた!
       - 
      
        ヤフー、 決算説明会の様子をリアルタイム配信 〜 井上雅博社長の説明をライブで
       - 
      
        キヤノン、高解像度SXGA+表示に対応する液晶プロジェクタ
       - 
      
        エプソン、高いグラフィック能力を持つ13.3型液晶のノートPC
       

    

          
          
          
          
          
          