SBモバイル、月390円からのパケット定額「パケットし放題S」を7月31日より提供開始
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
無料貸出のiPhone 3GSで京都案内 〜 「iPhoneコンシェルジュサービス」実証実験が開始
 - 
ソフトバンク、アルミ防水&VIERAの携帯2機種を発売
 
4月28日に発表していた「月額定額料490円から利用可能なパケット定額サービスを提供」を、名称および仕様を変更して導入するもの。7月31日から提供を開始する。「パケットし放題S」は、パケット通信料定額サービスに、月額定額料390円からスタートする手軽さをプラスしたサービス。国内で利用するメール(S!メール[MMS])送信・読出料、Web・PCサイトブラウザ(PCメール含む)・PCサイトダイレクト(Xシリーズ専用)の通信料が定額の対象となる。なお、従来から提供している「パケットし放題」も引き続き提供していくとのこと。
月額定額料の上限額は4,410円でパケット通信料は0.105円/パケット。PCサイトブラウザ(PCメール含む)を利用する場合は上限5,985円に、PCサイトダイレクト(Xシリーズ専用)を利用する場合は上限9,800円になる。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        無料貸出のiPhone 3GSで京都案内 〜 「iPhoneコンシェルジュサービス」実証実験が開始
       - 
      
        ソフトバンク、アルミ防水&VIERAの携帯2機種を発売
       - 
      
        「MySpaceモバイル」、auの公式サイトとして認定
       - 
      
        「ICT分野におけるエコロジーガイドライン協議会」が発足 〜TCA、JAIPAなど5団体が参加
       - 
      
        ワンタッチダイヤル搭載! ソフトバンクから“かんたん携帯”の新機種登場
       - 
      
        ソフトバンク、プリペイド向けに初のワンセグ機能付き端末「821SC」を発売
       - 
      
        iPhone 3G S買いますか? 今朝、予約店では
       - 
      
        ソフトバンク、コンパクトなタッチフォンなど夏モデル2機種の発売日を発表
       - 
      
        ソフトバンクモバイル、iPhone 3G Sの事前予約受付を6月18日より開始
       - 
      
        総務省、主要キャリアの3.9世代携帯電話の基地局開設計画をすべて認定
       - 
      
        ソフトバンク、「iPhone 3G S」の価格を発表——キャンペーン適用で16GBモデルが実質負担金額11,520円
       - 
      
        ソフトバンクモバイル、ケータイメールとらくらく連動自動再生フォトフレームの発売日決定
       - 
      
        置き時計にもなる!? 3inサブディスプレイ搭載の「mirumo 934SH」発売
       - 
      
        ソフトバンク、1,000万画素CCDカメラ搭載のAQUOSケータイ「933SH」を発売
       - 
      
        ソフトバンクモバイル、パケット定額サービスにおいてヘビーユーズ制限を試験導入
       - 
      
        ソフトバンクの夏商戦向け携帯、無線LAN対応やアルマーニなど15機種
       - 
      
        ソフトバンクモバイル、メールで届いた写真が自動で再生されるデジタルフォトフレーム——ハローキティーモデルも用意
       - 
      
        ソフトバンクモバイルとレノボ・ジャパン、ワイヤレスWAN搭載のミニノートPC
       - 
      
        青山学院大学、社会情報学部の全学生向けに「iPhone 3G」を配布
       - 
      
        SBモバイル、会社のメールをケータイで送受信可能な「かんたん会社メール」を開始
       - 
      
        SBモバイル、NTTドコモ対抗で月額490円のパケット定額サービスを発表
       

    
          
          
          
          
          
          
          
          
          