ついに発表! オリンパス、マイクロフォーサーズ規格のデジタルカメラ「オリンパス・ペン E-P1」 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ついに発表! オリンパス、マイクロフォーサーズ規格のデジタルカメラ「オリンパス・ペン E-P1」

IT・デジタル デジカメ
オリンパス・ペン E-P1
  • オリンパス・ペン E-P1
  • 背面
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5 5.6装着図(シルバー)
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8装着図(シルバー)
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5 5.6装着図(ホワイト)
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8装着図(ホワイト)
  • ミラーレス構造のマイクロフォーサーズ規格
  • VF-1装着図
 オリンパスは16日、マイクロフォーサーズ規格準拠の「オリンパス・ペン E-P1」を発表。7月3日に発売する。価格はオープン。カラーはシルバーとホワイトと2色を用意する。

 ボディに「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6」をセットにした「オリンパス・ペン E-P1レンズキット」、ボディと「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8」と外付け光学ファインダー「VF-1」をセットにした「オリンパス・ペン E-P1パンケーキキット」、ボディにM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8、VF-1をセットにした「オリンパス・ペン E-P1ツインレンズキット」も発表。全て7月3日に発売する。ただし、ボディ単体の販売は7月下旬からの受注生産となっている。

 予想実売価格はオリンパス・ペン E-P1レンズキットが100,000円前後、オリンパス・ペン E-P1パンケーキキットが110,000円前後、オリンパス・ペン E-P1ツインレンズキットが130,000円前後、ボディ単体が90,000円前後。

 

 同製品は、マイクロフォーサーズ規格準拠のレンズ交換式デジタルカメラ。同社がPIE2009などでモックアップを展示し、5月13日の決算説明会では、菊川剛社長が6月15日発表、7月第1週の発売を明言していた。製品名の「オリンパス・ペン」は、1959年10月に発売し全世界で1,700万台を販売したハースサイズカメラで使用されていたもの。「手軽に楽しめるフォーマット」、「独創的な機構」、「普遍的な魅力のあるデザイン」を採用し、より多くの人に写真の楽しさやカメラを持つ喜びを味わってもらいたいという思いでその名を踏襲させたという。

 レンズが取り込んだ像をミラーとペンタプリズムを介してファインダーで見るという構造の一眼レフカメラに対して、マイクロフォーサーズ規格ではカメラ内部にミラーボックスを必要としないミラーレス構造を採用。撮像素子のサイズを変更することなく、フランジバックを約1/2に短縮。同社の一眼レフカメラ「E-420」と比較すると、幅で約8.5mm、高さで約20mm、奥行きで約18mmの縮小を実現。高画質を犠牲にせずに、ボディの小型化を図ることが可能になったという。カメラボディは、ボディ上部と下部にアルミニウム、両サイドと背面にステンレスを用いた金属外装を施してある。

 撮像部には、4/3型1,230万画素Live MOSセンサー、画像処理エンジン「True Pic V(ファイブ)を搭載。高い解像度と豊かな階調性、自然な色味を実現し、従来の一眼レフカメラに劣らない画質だという。また、720pのハイビジョン動画撮影にも対応している。

 撮像素子上のコントラスト値を検出し、ピーク値にレンズを動かしピントを合わせる「ハイスピードイメージャAF」を搭載。快適なライブビュー撮影を可能にしているという。また、背面液晶画面には、カメラの全ての操作ボタン・ダイヤルに対応したアイコンを表示。そのほか、カメラを被写体に向けると「ポートレート」「風景」など最適な撮影モードを自動で設定する「iAUTO」モードを搭載。ライブビューは視野率100%となる。

 同社デジタル一眼レフカメラに採用されている「アートフィルター」機能を搭載。色をカラフルに強調する「ポップアート」、幻想的な作風になる「ファンタジックフォーカス」、粒子の粗い白黒写真の「ラフモノクローム」など、全6種類のクリエイティブな表現が楽しめる。また、4:3、16:9、6:6、3:2の4種類から選択できるマルチアスペクト機能や、撮影済みのRAW画像をライブビュー表示して、仕上がりをイメージしながら次の画像の撮影がおこなえる「多重露出撮影」機能を備える。

 そのほか、最大4段分の補正効果が得られる「ボディ内手ブレ補正」、ローパスフィルターや撮像素子のゴミや埃を超音波ではじき飛ばす「ダストリダクションシステム」、BGM付きスライドショーが再生できる「マルチMixスライドショー」、肌を滑らかに表現する「eポートレート」、最大8人まで対応する顔検出機能に連動して、背景と顔の露出を最適に設定する「フェイス&バックコントロール」、白とびと黒つぶれを抑える「階調オート」、マイクロフォーサーズやフォーサーズ規格準拠のレンズ使用時にフォーカスレンズを回すと画面が7倍/10倍に拡大される「MFアシスト」、加速度センサーによるデジタル水準器、324分割則光システムなどを搭載する。

 おもな仕様は以下のとおり。

●オリンパス・ペン E-P1
・液晶:3.0型ハイパークリスタル液晶
・対応メモリ:SD/SDHC
・対応ファイル形式:静止画がRAW/JPEG/JPEG+RAW、動画がAVI
・ISO感度:AUTO/ISO100〜6400
・測距点:11エリア
・シャッター速度:60〜1/4000秒
・連続撮影:約3コマ/秒
・インターフェース:USB2.0/HDMI/ビデオ/ホットシューなど
・バッテリ:リチウムイオン充電池(型番:BLS-1)
・撮影可能枚数:約300枚(BLS-1、TOSHIBA CLASS6 4GB SDHCカード使用時)
・本体サイズ:幅120.5×高さ70×奥行き35mm
・重さ:335g

 また、専用オプションも発表。光学ビューファインダー「VF-1」(価格:18,375円)、エレクトロニックフラッシュ「FL-14」(価格:21,000円)、本革ボディージャケット「CS-S10B」シリーズ(価格:5,670円)、本革ショルダーストラップ「CSS-S109LL」シリーズ(価格:5,040円)、オールインワンケース「CS-11」(価格:5,880円)、フォーサーズアダプタ「MMF-1」(価格:21,000円)、OMアダプタ「MF-2」(価格:21,000円)などを7月3日から販売する。
《満井》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top