「レッツノート ヱヴァンゲリヲン化計画」発動! パナソニック、レッツノート用のプロテクタ—シール
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
MSI、厚さ1.98cmの薄型ノートPC「X340 Super」に新色シルバーを追加
 - 
アップル、MacBook Whiteをスペックアップして10万円台からのお手ごろ価格に値下げ
 
同製品は、6月27日に全国公開予定の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」との連動企画「レッツノート ヱヴァンゲリヲン化計画」キャンペーンの第1弾として発表されたデコレーションシール。スタジオカラー協力のもとで「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の世界観をモチーフに、レッツノート「R8/R7/R6」シリーズ専用にデザインされた。
素材は温かみのある手触りと厚手でクッション性のある「Gizmobies(ギズモビーズ)」を採用。シールは強力な粘着力で何度でもはがして貼ることができる。
R8シリーズは解像度1,024×768ピクセル(XGA)の10.4型液晶を搭載するノートPC。CPUに超電圧版Core 2 Duo SU9400(1.40GHz)を採用し、約8時間のバッテリ駆動時間を確保。HDDは160GB、メモリは2GB(最大4GB)となる。価格はオープンで、予想実売価格はOffice搭載モデルが220,000円前後、同非搭載モデルが190,000円前後。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        MSI、厚さ1.98cmの薄型ノートPC「X340 Super」に新色シルバーを追加
       - 
      
        アップル、MacBook Whiteをスペックアップして10万円台からのお手ごろ価格に値下げ
       - 
      
        【HP PRESSEVENT 北京(Vol.3)】「HP Mini 110」ホワイトバージョンを写真でチェック!
       - 
      
        レノボ、世界初のNVIDIA ION搭載ミニノートPC——米で夏以降に発売
       - 
      
        米HP、重さ1.06kgのミニノートPC「HP Mini 110」シリーズ
       - 
      
        シトリックス、 テレビ操作感覚で仮想デスクトップへアクセスできる「Citrix Receiver」発表
       - 
      
        実売59,850円——日本HPからビジネス向けノートPC新ブランド「HP ProBook」登場
       - 
      
        NVIDIA「GeForce GTX260M」搭載のゲーム向け15.4V型液晶ノートPC
       - 
      
        ソニー、ノートPC「VAIO」にスペックアップや新色の夏モデル——type A/F/Z/Tシリーズ
       - 
      
        ソニー、ミニノートPCのVAIO「P」シリーズにWindows XP搭載モデル——実売85,000円
       - 
      
        NEC、世界最軽量クラスのビジネス向け10.6V型ワイド液晶ノートPC
       - 
      
        日本PGP、中小規模事業所向けのHDD全体暗号化ソリューションを発表
       - 
      
        東芝、Web直販ノートPC「dynabook CXW」の新モデル——直販129,800円から
       - 
      
        ユニットコム、解像度1,920×1,200ピクセルのフルHD対応15.4V型ワイド液晶ノートPC
       - 
      
        日本エイサー、高性能AVノートPCを2シリーズ——Core 2 Quad搭載モデルなど
       - 
      
        日本初——日本エイサー、Core 2 Duo搭載でバッテリ8時間駆動のノートPCが実売80,000円台
       - 
      
        サンワサプライ、ノートPC向けのアルミ製折りたたみテーブル——実売4,980円
       - 
      
        日本エイサー、11.6V型ワイド液晶のミニノートPC——CPUにはAtom N520を採用
       - 
      
        暑い夏はこれで乗り切れ——エレコム、ノートPC用冷却台「冷え冷えプレート」
       - 
      
        パナソニック、ノートPC「Let'snote」に上り5.7MbpsのワイヤレスWAN対応モデル
       - 
      
        ソフトバンクモバイルとレノボ・ジャパン、ワイヤレスWAN搭載のミニノートPC
       

    
          
          
          
          
          
          
          
          
          