ヴイエムウェア、仮想化環境の監視ソリューション「Heartbeat」発表
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ストレージを自動減量!EMCがCelerraシリーズの新製品を発表 
- 
  米VMware、クラウドコンピューティングに関する戦略と技術ロードマップを発表 〜 キー技術は「VDC-OS」 
ビジネス上の重要なアプリケーションをVMware Infrastructure上で実行している場合、アプリケーションとインフラストラクチャ管理の復旧は重要な課題となる。「VMware vCenter Server Heartbeat」はサーバの構成とデータをパッシブ スタンバイ サーバに複製することで、vCenter Serverを幅広いダウンタイム リスクから保護する製品だ。「VMware vCenter Server Heartbeat」は、vCenter Serverの接続性と、ライセンス サーバやUpdate Managerなどのコンポーネントを監視し、vCenter Server全体をパッシブサーバ上で再起動できる。これにより、計画外または計画的なダウンタイムの危機に直面しても、一貫した動作が確保できるという。また、オペレーターの人的ミス、OSやハードウェアの障害、あるいは外部の要因からも保護可能となる。
vCenter Server、データベース、およびすべてのサービス コンポーネントを常時監視および認識するほか、LANを通して別の社内のサーバまたはWANを通してリモート データ センタにvCenter Serverの複製およびフェイルオーバーが可能。そのほか、仮想インフラストラクチャ全体に与えるパフォーマンス上の影響の最小限化、ハードウェアに依存しない複製とフェイルオーバーに対応する。
「VMware vCenter Server Heartbeat」は同社パートナである英Neverfail社からライセンス供与され、3月より国内パートナより提供開始となる。
関連リンク
関連ニュース
- 
       ストレージを自動減量!EMCがCelerraシリーズの新製品を発表 ストレージを自動減量!EMCがCelerraシリーズの新製品を発表
- 
       米VMware、クラウドコンピューティングに関する戦略と技術ロードマップを発表 〜 キー技術は「VDC-OS」 米VMware、クラウドコンピューティングに関する戦略と技術ロードマップを発表 〜 キー技術は「VDC-OS」
- 
       伊藤忠テクノソリューションズとトレンドマイクロ、仮想環境におけるセキュリティを共同展開 伊藤忠テクノソリューションズとトレンドマイクロ、仮想環境におけるセキュリティを共同展開
- 
       VMwareの仮想プラットフォーム、Webサーバのパフォーマンスで世界記録を達成 VMwareの仮想プラットフォーム、Webサーバのパフォーマンスで世界記録を達成
- 
       IBM、大規模な仮想化環境構築向けx86サーバ+OSバンドル製品を発表 IBM、大規模な仮想化環境構築向けx86サーバ+OSバンドル製品を発表
- 
       日本HP、クラウドコンピューティング実現のための製品群を同時発売 〜 Insightやサーバを拡充 日本HP、クラウドコンピューティング実現のための製品群を同時発売 〜 Insightやサーバを拡充
- 
       NEC、仮想化に対応したリモートアクセスVPN「SecureBranch VM-Edition」販売開始 NEC、仮想化に対応したリモートアクセスVPN「SecureBranch VM-Edition」販売開始
- 
       VMware、オープンソースの仮想デスクトップクライアント「VMware View Open Client」を発表 VMware、オープンソースの仮想デスクトップクライアント「VMware View Open Client」を発表
- 
       テック・インデックス、仮想専用サーバホスティング「V-Suite」販売開始 〜 モバイルSaaS事業を同時展開 テック・インデックス、仮想専用サーバホスティング「V-Suite」販売開始 〜 モバイルSaaS事業を同時展開
- 
       トリグラフ、対障害性機能を充実させたSLA付きVPSレンタルサービス「VPS stock HA」を販売開始 トリグラフ、対障害性機能を充実させたSLA付きVPSレンタルサービス「VPS stock HA」を販売開始
- 
       NEC、北名古屋市に「仮想PC型シンクライアントシステム」を納入 —— 市役所全職員へ展開 NEC、北名古屋市に「仮想PC型シンクライアントシステム」を納入 —— 市役所全職員へ展開
- 
       ネットワールド、米BLADE社のイーサスイッチ「RackSwitch」シリーズを販売開始 ネットワールド、米BLADE社のイーサスイッチ「RackSwitch」シリーズを販売開始
- 
       デル、仮想化コンサルティング・サービスを拡充〜導入ステージに合わせた各種サービスを提供 デル、仮想化コンサルティング・サービスを拡充〜導入ステージに合わせた各種サービスを提供
- 
       ワイズテクノロジー、デュアルデジタルビデオ出力を装備したシンクライアントを発売 ワイズテクノロジー、デュアルデジタルビデオ出力を装備したシンクライアントを発売
- 
       MSとシマンテック、Hyper-V環境のバックアップを共同検証 MSとシマンテック、Hyper-V環境のバックアップを共同検証
- 
       ALSIのWebフィルタリングソフト「InterSafe」、仮想化ソリューションに対応 ALSIのWebフィルタリングソフト「InterSafe」、仮想化ソリューションに対応
- 
       富士通、「仮想化ソリューションセンター」を開設〜VMware、Hyper-Vなど仮想化システムを技術支援 富士通、「仮想化ソリューションセンター」を開設〜VMware、Hyper-Vなど仮想化システムを技術支援
- 
       シマンテック、VMware環境向けの高可用性/障害復旧のソリューションを提供 シマンテック、VMware環境向けの高可用性/障害復旧のソリューションを提供
- 
       高可用性をローコストで実現——ストラタスのソフトウェアFTサーバー 高可用性をローコストで実現——ストラタスのソフトウェアFTサーバー
- 
       リコー、無償でサーバー仮想化の可否を確認するサービス開始〜VMware ESX環境での動作をチェック リコー、無償でサーバー仮想化の可否を確認するサービス開始〜VMware ESX環境での動作をチェック
- 
       仮想化はITシステム全体のコスト削減につながる——デルのエンタープライズ戦略 仮想化はITシステム全体のコスト削減につながる——デルのエンタープライズ戦略

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          