マイクロソフト、ODFならびにOpen XMLの実装文書を公開
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日商エレとITコア、仮想クライアント55台の稼働と低消費電力量を実証 
- 
  ASUS、ミニノートPC「Eee PC S101」に冬季限定カラーを追加——ケースとシールを抽選でプレゼント 
Office2007 SP2は、現在ベータ版が利用可能となっており、来年正式リリースが行われる。これらの実装文書は、ODFやOpen XMLが、Microsoft Officeスイートに、どのような形で実装されるかを記述した包括的な仕様書で、マイクロソフト製品との間の相互運用性を強化しようとしている開発業者に役立つ情報とのこと。実装文書には、実装の判断基準についての詳細、ファイルに書き込まれる追加データについての詳細、実装における標準との差異についての詳細などが記述されているという。これらの文書は、Document Interoperability Initiative(DII)のサイトから無償ダウンロード可能だ。
マイクロソフトで Officeの相互運用性強化プロジェクト担当シニア プロジェクト マネージャーを務めるダグ・マヒュー氏は「今回当社が、Microsoft Officeでファイルフォーマットがどのように実装されているかについての文書を公開したのは、他のソフトウェアメーカーが自社のアプリケーションの開発にあたって参照できる詳細情報を提供するためです。業界全体で相互運用性をさらに強化していくために、同様の情報公開を推進することを業界他社にも提案します」とのコメントを寄せている。
関連リンク
関連ニュース
- 
       日商エレとITコア、仮想クライアント55台の稼働と低消費電力量を実証 日商エレとITコア、仮想クライアント55台の稼働と低消費電力量を実証
- 
       ASUS、ミニノートPC「Eee PC S101」に冬季限定カラーを追加——ケースとシールを抽選でプレゼント ASUS、ミニノートPC「Eee PC S101」に冬季限定カラーを追加——ケースとシールを抽選でプレゼント
- 
       MS、アプレッソなど3社、Office製品とJava Servlet環境でデータ同期するソリューションを共同開発 MS、アプレッソなど3社、Office製品とJava Servlet環境でデータ同期するソリューションを共同開発
- 
       Microsoft Internet ExplorerのXML解析処理に脆弱性〜JPCERT/CC発表 Microsoft Internet ExplorerのXML解析処理に脆弱性〜JPCERT/CC発表
- 
       BBsecの「Anti-Abuse Mail Service ASP」、添付Officeファイルをパスワード付きPDFに変換する新機能などを追加 BBsecの「Anti-Abuse Mail Service ASP」、添付Officeファイルをパスワード付きPDFに変換する新機能などを追加
- 
       日本HP、ワークステーション2台分の機能を1ブレードに収めた「HP ProLiant xw2x220c」発表 日本HP、ワークステーション2台分の機能を1ブレードに収めた「HP ProLiant xw2x220c」発表
- 
       日本ユニシスとマイクロソフト、SaaS型SFAソリューション分野で協業〜 Microsoft Dynamics CRM 4.0を活用 日本ユニシスとマイクロソフト、SaaS型SFAソリューション分野で協業〜 Microsoft Dynamics CRM 4.0を活用
- 
       デル、ミニノートPC「Inspiron Mini 12」にWindows XP Home Edition SP3搭載モデル デル、ミニノートPC「Inspiron Mini 12」にWindows XP Home Edition SP3搭載モデル
- 
       テクニカル コンファレンス「Microsoft Tech Days 2009 “Best of PDC”」2009年1月に開催 テクニカル コンファレンス「Microsoft Tech Days 2009 “Best of PDC”」2009年1月に開催
- 
       日本CA、プロジェクト・ポートフォリオ・マネジメント最新版「CA Clarity PPM v12」を発表 日本CA、プロジェクト・ポートフォリオ・マネジメント最新版「CA Clarity PPM v12」を発表
- 
       アイベクスとネットワールド、ログ記録ソフト「IVEX Loggerシリーズ」3製品を発表〜仮想化環境にも対応 アイベクスとネットワールド、ログ記録ソフト「IVEX Loggerシリーズ」3製品を発表〜仮想化環境にも対応
- 
       マイクロソフト、12月のセキュリティ更新プログラムは緊急6・重要2 マイクロソフト、12月のセキュリティ更新プログラムは緊急6・重要2
- 
       SaaS型サービス「BIGLOBEドキュメントコントロールサービス」が機能強化、MS Office文書の保護に対応 SaaS型サービス「BIGLOBEドキュメントコントロールサービス」が機能強化、MS Office文書の保護に対応
- 
       エイサー、ミニノートPC「Aspire one」の新色と価格改定など エイサー、ミニノートPC「Aspire one」の新色と価格改定など
- 
       マイクロソフト、偽造ソフトの国際的な販売網を、日本を含む世界各国で提訴 マイクロソフト、偽造ソフトの国際的な販売網を、日本を含む世界各国で提訴
- 
       Microsoft、オンラインサービスグループ新社長に元ヤフー幹部のQi Lu氏が就任 Microsoft、オンラインサービスグループ新社長に元ヤフー幹部のQi Lu氏が就任
- 
       マイクロソフト、Windows Mobile向けアプリケーション開発者支援事務局を設立 マイクロソフト、Windows Mobile向けアプリケーション開発者支援事務局を設立
- 
       イー・モバイル、国内最小のスマートフォン「Dual Diamond」を12月20日発売 イー・モバイル、国内最小のスマートフォン「Dual Diamond」を12月20日発売
- 
       ユニアデックスとエス・アンド・アイ、「仮想化ビジネス推進センター」を共同で設立 ユニアデックスとエス・アンド・アイ、「仮想化ビジネス推進センター」を共同で設立
- 
       日本HP、NTTドコモにメディアサーバを納入〜HP OpenCall Media Platformで音声系サービスを拡張 日本HP、NTTドコモにメディアサーバを納入〜HP OpenCall Media Platformで音声系サービスを拡張
- 
       【MS Car Navigation Day Vol.8】嗜好や状況に応じた楽曲再生——メディアクリック 【MS Car Navigation Day Vol.8】嗜好や状況に応じた楽曲再生——メディアクリック

 
           
           
           
           
           
           
           
           
          