Vista Home PremiumをUltimateへアップグレードできる優待パックが発売開始〜期間限定で税込14,800円
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  新開発のリカバリ機能を搭載して信頼性向上・開発コスト低減を実現した「Windows Automotive 5.5」 
- 
  Windows Live Messengerでニコニコ動画を楽しむ「ニコニコメッセ」 
Windows Vista Home Premiumユーザ限定・期間限定での提供で、優待価格税込14,800円となる。
マイクロソフトが一般家庭でのPCの使い方を調査したデータによると、一般PCユーザのうち、約54%が家庭のパソコンでも仕事をしており、家庭でもより高いセキュリティとデータやパソコンを保護するバックアップ機能が求められているとの結果が明らかになったため、今回のアップグレードパックの提供に至ったとのこと。
Windows Vista Ultimateは、Windows Vista Home Premiumの全機能に、削除してしまったファイルを何日か前の状態に戻せる「Windows シャドウコピー」、パソコンが突然不調になっても、パソコンの環境全体を復元できる「Windows Complete PC バックアップと復元」、さらに情報漏洩を防止する「暗号化ファイルシステム」など、さまざまなビジネス機能、セキュリティ機能を備えたWindows Vista最上位エディションとなる。
5日よりパッケージ(32ビットおよび64ビットDVD-ROM2枚組)が販売開始となり、2009年3月31日出荷分まで。店頭での在庫がなくなり次第販売終了となる。
関連ニュース
- 
       新開発のリカバリ機能を搭載して信頼性向上・開発コスト低減を実現した「Windows Automotive 5.5」 新開発のリカバリ機能を搭載して信頼性向上・開発コスト低減を実現した「Windows Automotive 5.5」
- 
       Windows Live Messengerでニコニコ動画を楽しむ「ニコニコメッセ」 Windows Live Messengerでニコニコ動画を楽しむ「ニコニコメッセ」
- 
       マイクロソフトとニコン、特許クロスライセンスに合意〜デジタル画像技術での協力関係を強化 マイクロソフトとニコン、特許クロスライセンスに合意〜デジタル画像技術での協力関係を強化
- 
       「Internet Explorer 8」は速い、便利、安心、標準準拠、互換性の維持——β2リリース 「Internet Explorer 8」は速い、便利、安心、標準準拠、互換性の維持——β2リリース
- 
       CTC、日本HP、MS、Hyper-V/Virtual Machine Manager 2008によるソリューションを共同で検証 CTC、日本HP、MS、Hyper-V/Virtual Machine Manager 2008によるソリューションを共同で検証
- 
       ネットワールド、「InstallShield 2009 Express Windows日本語版」を発売〜Windows Server 2008に対応 ネットワールド、「InstallShield 2009 Express Windows日本語版」を発売〜Windows Server 2008に対応
- 
       マイクロソフト、Microsoft SQL Server 2008の実証ノウハウを技術文書として無償公開〜Center of Quality Innovation マイクロソフト、Microsoft SQL Server 2008の実証ノウハウを技術文書として無償公開〜Center of Quality Innovation
- 
       「子どもたちのインターネット利用について考えるシンポジウム」9/30開催〜ヤフーやミクシィが後援 「子どもたちのインターネット利用について考えるシンポジウム」9/30開催〜ヤフーやミクシィが後援
- 
       マイクロソフトとノベル、相互運用性の実現に向けた両社の提携関係を強化 マイクロソフトとノベル、相互運用性の実現に向けた両社の提携関係を強化
- 
       マイクロソフト、PCでビデオ通話を楽しめるwebカメラ——ビデオセンサー搭載 マイクロソフト、PCでビデオ通話を楽しめるwebカメラ——ビデオセンサー搭載
- 
       家庭・SOHO向けサーバソリューション「Microsoft Windows Home Server 日本語版」8/30より提供開始 家庭・SOHO向けサーバソリューション「Microsoft Windows Home Server 日本語版」8/30より提供開始
- 
       MSDNに次期WindowsOS「Windows 7」のブログ「Engineering Windows 7」が登場! MSDNに次期WindowsOS「Windows 7」のブログ「Engineering Windows 7」が登場!
- 
       「北京オリンピック中止!」そんなタイトルには絶対注意!〜シマンテック月例スパムレポート8月号 「北京オリンピック中止!」そんなタイトルには絶対注意!〜シマンテック月例スパムレポート8月号
- 
       マイクロソフト、2008年8月のセキュリティパッチは「緊急」7件、「重要」5件 マイクロソフト、2008年8月のセキュリティパッチは「緊急」7件、「重要」5件
- 
       ノベル、オープンソース仮想化ソフト「Xen」によるサーバ仮想化ソリューションを提供 ノベル、オープンソース仮想化ソフト「Xen」によるサーバ仮想化ソリューションを提供
- 
       米IBMとCanonical/Ubuntu、Novell、Red Hat、マイクロソフト製品を搭載しないPCを提供へ 米IBMとCanonical/Ubuntu、Novell、Red Hat、マイクロソフト製品を搭載しないPCを提供へ
- 
       ソフトバンクIDC、次世代のサーバ証明書「SureServer EV」が半額になるキャンペーンを実施 ソフトバンクIDC、次世代のサーバ証明書「SureServer EV」が半額になるキャンペーンを実施

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          