2008年8月のニュース一覧(10 ページ目)

キミの顔はブサイク塚地? それともハンサム谷原?
ジェイマジックは、同社が運営する「顔ちぇき!〜誰に似てる?〜」上で、映画「ハンサム★スーツ」の公開を記念したタイアップ企画「ハンサム★ちぇき!」を実施。

複数のテレビ/DVD/ビデオ/チューナーなどを1台で操作できる一体型リモコン
オーディオテクニカは、複数のテレビ/DVD/ビデオ/チューナーなどを1台で操作できる一体型リモコンを3製品発表。9月12日より販売する。

シグマA・P・O、アンチグレアタイプのiPhone 3G専用液晶保護フィルム
シグマA・P・Oシステム販売は22日、目にやさしいアンチグレアタイプのiPhone 3G専用液晶保護フィルム「EIAF02」を発表した。9月上旬から発売。価格はオープンで、予想実売価格は840円前後。

シャープ、携帯電話で撮影した画像を取り込んで印刷できるデジタルコードレスFAX
シャープは21日、5.0型VGA液晶を搭載したデジタルコードレスファクシミリ「UX-D90CL/CW」、4.7型液晶搭載の「UX-D70CL/CW」、および3.8型漢字液晶搭載の「UX-D30CL/CW」を発表した。

Dual転送採用で転送速度が従来品比約2倍——USBフラッシュメモリ
プリンストンテクノロジーは22日、2つのチップに同時に保存するDual転送を採用したUSBフラッシュメモリ「Xiao Dual Slide(シャオデュアルスライド)」(PFU-2XDSシリーズ)を発表。8月下旬より販売する。価格はオープン。

サンディスク、転送速度30MB/secの4GB/8GBメモリースティックPRO-HG Duo
サンディスクは、30MB/secの高速データ転送が可能な「サンディスクExtreme III メモリースティックPRO-HG Duoカード」を発売した。価格はオープンで、実売価格は4GBが7,000円前後、8GBが13,000円前後。

ドコモ、ネット家電内のコンテンツを出先から視聴・閲覧できる「ポケットU」向けプラグイン
NTTドコモは22日、自宅パソコンに保存してある動画、音楽、画像、文書ファイルなどのコンテンツを外出先から携帯電話等で視聴・閲覧できるサービス「ポケットU」向けプラグインの無償ダウンロード提供を開始した。

東芝、Core 2 Duo P8400搭載の13.3型液晶ノートPC
東芝はweb限定ノートPC「dynabook Satellite」シリーズの新ラインアップとして、13.3型液晶搭載「CXW/47GW」を発売。同社直販サイト価格は162,800円から。

B・ウィリス×M・ジョヴォヴィッチが地球を救う「フィフス・エレメント」
松竹のインターネット配信サイト・松竹ONLINEにて配信中の「シネリエ CINELIER」では、9月号を更新。新たに「フィフス・エレメント」や「時代屋の女房2」などの配信を開始した。

キム・ソナがミニスカで過激アクション「恋の潜伏捜査」
GyaOでは映画「恋の潜伏捜査」の無料配信を開始した。本作はキム・ソナとコン・ユの共演でおくる刑事アクション・ラブコメディ。高校生に扮したキム・ソナのキュートな制服姿に注目だ。

ポルノグラフィティ「ギフト」リリースでPV公開&壁紙プレゼント
ポルノグラフィティがSony Music Online Japanをサイトジャックする。36時間限定で「ギフト」のビデオクリップをフルコーラスで公開するほか、ジャケット壁紙のプレゼントも実施する。

「刺客請負人」出演の小沢真珠が京都撮影で見つけた楽しみ
テレビ番組情報サイト・テレビドガッチでは、小沢真珠のインタビュー動画を配信中だ。金曜時代劇「刺客請負人」に出演中の彼女が、ドラマの見どころや役作りなどについて語る。

デル、シンプルなオプション選択でカスタマイズがより簡単な13型ノートPC
デルは、個人向けノートPCのエントリーブランド「Inspiron」シリーズの新モデルとして、13型液晶を搭載した軽量・薄型ノートPC「Inspiron13」を発表。8月27日より販売する。価格は99,980円から。

【Security Solution Vol.6(ビデオニュース)】携帯電話をシンクライアントに——エヌ・ティ・ティ・ネオメイト
エヌ・ティ・ティ・ネオメイトは、遠隔操作サービス「ひかりモバイル myPC」、および「ひかりモバイル myPC Pro」のデモを行っていた。

【ビデオニュース】「ダビング10」に対応したエンターテインメント・リビングPC「FMV-TEO」
エンターテインメント・リビングPC「FMV-TEO」は、新たにダビング10に対応した。テレビとHDMIで接続するだけの簡単さや、おすすめ番組を表示してくれる便利機能を搭載する。

【ビデオニュース】超小型ノート「LOOX U」——WEB限定モデルに海外の人気ブランド「tokidoki」デザイン登場
富士通の超小型ノート「LOOX U」シリーズ。海外の人気ブランド「tokidoki」とのコラボモデルをはじめWEB限定モデルが登場した。

KCCS、多様な認証方式に対応したリモートアクセス端末認証・検疫サービス「CAREN」
京セラコミュニケーションシステムは、リモートアクセス端末認証・検疫サービス「CAREN(Controlled Access to Remote Enterprise Networks)」を9月1日より提供する。

【Security Solution Vol.5】どんなネットワーク機器でもIPsecに対応できるアダプタ
Security Solution 2008のシスメックスRAブースでは、ネットワーク機器をIPsecに対応させるアダプタ「NetScrambler」をアピールしていた。イーサーネットポート付きの機器とネットワークの間に接続することでIPsecに対応するというアダプタだ。

ドコモ、デジタルペンを用いた法人業務向けASP「MobilePenサービス」の提供開始
NTTドコモは9月1日より、デジタルペンを利用した業務処理が可能なASPサービス「MobilePenサービス」の提供を開始する。

【ビデオニュース】富士通、スタイリッシュ・スリムノート「NF」シリーズ秋冬モデル
富士通は20日、秋冬モデルを一挙公開した。、ここではスタイリッシュ・スリムノート「NF」シリーズをビデオで紹介しよう。ジェスチャー機能にも注目していただきたい。

関西ブロードバンド、鹿児島県内全域でブロードバンド環境整備事業を開始
関西ブロードバンドは22日、鹿児島市内に「関西ブロードバンド株式会社 鹿児島支店」を開設した。

JSATと米Stratos Global、国内インマルサットサービスの合弁会社を設立
ジェイサットと米Stratos Globalは21日、日本、およびアジア地域でのインマルサットサービスの強化を目的として、合弁会社JSAT MOBILE Communicationsの設立に合意した。

女子力アップ! モデルウォーキングや美肌レシピで女を磨く
テレビ番組情報サイト・テレビドガッチでは、ドラマ「ウォーキン☆バタフライ」の特設サイトをオープンした。「女子力Step up lesson」や「美肌レシピ」などを公開する。

ドスパラ、最新モバイルプラットフォーム「Centrino 2」搭載のノートPC
PCショップ「ドスパラ」を展開するサードウェーブは21日、インテルの最新モバイルプラットフォーム「Centrino 2」を搭載したノートPC「Prime Note Galleria MT(プライム ノート ガレリア MT)」の販売を開始した。