楽天、平成20年12月期の中間決算短信を発表、フュージョンの連結開始で売上高が大幅増
エンタープライズ
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
楽天とイーバンク銀行、資本・業務提携を行うことで基本合意書締結
-
スコア速報や応援メッセージも〜“夏の甲子園”高校野球ブログパーツ
発表によると、平成20年1月1日から6月30日までの平成20年6月中間期の連結業績は、売上高が1,218億1,400万円(前年同期比23.1%増)、営業利益が182万6,600万円(同35.7%増)、経常利益が173億9,500万円(同16.0%増)、中間純利益が72億9,300万円(同25.7%増)、1株あたりの中間利益が557円71銭、潜在株式調整後の1株あたりの中間純利益は555円1銭。
同社によると、売上高の大幅増は、EC事業やトラベル事業などの好調にくわえ、平成19年12月期第3四半期連結会計期間末からフュージョン・コミュニケーションズの連結を開始したことが理由としてあげられている。また、営業利益については、楽天KCにおける利息返還関連費用、および貸倒関連費用の減少による損益改善が大きく寄与したとしている。
関連ニュース
-
楽天とイーバンク銀行、資本・業務提携を行うことで基本合意書締結
-
スコア速報や応援メッセージも〜“夏の甲子園”高校野球ブログパーツ
-
「WANTEDオークション」でドラゴンボール海賊版などを販売していた男性を逮捕
-
「巨人の星」、「タッチ」など野球マンガで一番の名シーンは?
-
「楽天市場」約2400万商品の頂点は?〜上半期売れ筋ランキング
-
フュージョン、フレッツ対応の「楽天ブロードバンド光」提供開始
-
GyaO、楽天市場の商品情報提供を開始〜コンテンツ相互提供でUSENと楽天が業務提携を拡大
-
グーグル、マイクロソフトなどIT系が上位に〜「転職人気企業ランキング」
-
「就職」と「転職」の違いは人気企業の違い——DODA転職人気企業ランキング2008
-
MS、ヤフーなどネット事業者5社、青少年ネット規制法案に対して“憂慮”を表明
-
PoD、楽天TVを子会社化——CS放送と動画配信をワンストップで提供
-
長く使うほど月額基本料割引き「楽天レンタル」で新サービス開始
-
【増田タワシの価格ウォッチ】コンパクトフラッシュ価格調査(データ編)
-
イー・アクセス、フュージョンの「楽天ブロードバンドADSL50M」にADSL回線を提供
-
【増田タワシの価格ウォッチ】地上デジタル放送対応TVチューナ/キャプチャーカード(データ編)
-
【増田タワシの価格ウォッチ】ブルーレイディスクレコーダー価格調査(データ編)
-
楽天、ロングテールにも対応する楽天市場出品者向けEC・B2C専門物流代行サービス
-
【増田タワシの価格ウォッチ】大画面プラズマ(40V以上)テレビの価格をチェック(データ編)
-
【増田タワシの価格ウォッチ】大画面液晶(40V以上)テレビの価格をチェック(データ編)
-
ハマルかも!? オンラインDVDレンタルを使ってみた
-
【増田タワシの価格ウォッチ】22/24インチ液晶ディスプレイ価格調査 (データ編)