あなたのケータイ、1日のどれくらいをマナーモードにしておく? | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

あなたのケータイ、1日のどれくらいをマナーモードにしておく?

エンタメ その他
マナーモードに関する意識調査
  • マナーモードに関する意識調査
 電車内や劇場などで突然鳴り出す携帯電話の呼び出し音に、苦い思いをしたことのある人は多いだろう。1日のうちでマナーモードと通常モードはどのように切り替えられているのだろうか。アイシェアは同社が提供するサービス会員をパネラーとする意識調査を行った。調査期間は7月22日〜7月24日、有効回答数は414名だった。

 1日のうち、どちらのモードを多く使っているか聞いたところ、全体の54.8%が「ほとんどマナーモード」と回答。「ややマナーモードが多い」とあわせると63.8%にのぼり、「ほとんど通常モード」と「やや通常モードが多い」をあわせた29.2%の2倍以上だった。ほぼ3人に2人が、マナーモードにしている状態のほうが通常モードより長いことになる。なお「同じくらい」と回答したのは全体の7%だった。

 性別で見ると、「ほとんどマナーモード」とした男性は58%で、女性の51.1%を7ポイント上回る。また世代別に見ると、若いほど「ほとんどマナーモード」の比率が高く、20代で61.2%、40代で45.1%と、16ポイントも差があった。逆に「ほとんど通常モード」としたのは、40代の30.1%が最も高く、20代の倍以上の比率だった。女性より男性のほうが、また世代が低いほど、呼び出し音を意識していることがうかがえる結果となった。

 また、寝るときは「通常モード」が58.0%、「マナーモード」が30%、「電源を切っている」が12.1%。性別、世代別を問わずこの順序だったが、20代の「マナーモード」が34.7%であるのに対し、30代では32%、40代では23.9%と低くなっており、「電源を切っている」と回答したのは20代で4.1%、30代で9.5%、40代では16.8%。年代が低いほど寝るときは「マナーモード」でも電源をONにしているようだ。
《関口賢》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top