総務省、地域WiMAXの無線局免許を申請した42者に免許/予備免許を付与
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  総務省、「情報通信の安心安全な利用のための標語」受賞10作品を発表 
- 
  EMA、フィルタリング問題でブラックリスト改善の意見募集 
発表によると、免許、または予備免許の付与を受けた42者の内訳は、CATV事業者が41者、その他の電気通信事業者が1者となっている。総務省では、今回の免許交付により全国約63万世代が地域WiMAXによる多様なサービスを受けられるようになるとしている。
総務省では、今後も地域WiMAXの無線局免許申請を随時受け付け、受付順に審査を行うとしている。
関連リンク
関連ニュース
- 
       総務省、「情報通信の安心安全な利用のための標語」受賞10作品を発表 総務省、「情報通信の安心安全な利用のための標語」受賞10作品を発表
- 
       EMA、フィルタリング問題でブラックリスト改善の意見募集 EMA、フィルタリング問題でブラックリスト改善の意見募集
- 
       京都ユビキタス特区、外国人旅行者に「おもてなし」サービスを提供〜次世代PHSなど活用 京都ユビキタス特区、外国人旅行者に「おもてなし」サービスを提供〜次世代PHSなど活用
- 
       NTT Comチェオ、ASP型児童見守りシステム「キッズパス」提供開始 NTT Comチェオ、ASP型児童見守りシステム「キッズパス」提供開始
- 
       【総務省】0AB〜J-IP電話は84.4%増と顕著な伸び、加入電話/ISDNは減少、携帯電話は増加傾向 【総務省】0AB〜J-IP電話は84.4%増と顕著な伸び、加入電話/ISDNは減少、携帯電話は増加傾向
- 
       KDDI、北海道で実施される「マルチワンセグメントサービス実証実験」に参画 KDDI、北海道で実施される「マルチワンセグメントサービス実証実験」に参画
- 
       総務省、平成20年4月の「通信産業動態調査」の結果を発表、業界全体の売上高はわずかに減少 総務省、平成20年4月の「通信産業動態調査」の結果を発表、業界全体の売上高はわずかに減少
- 
       【総務省】P2P等の帯域制御に関する運用ガイドラインを公表 【総務省】P2P等の帯域制御に関する運用ガイドラインを公表
- 
       JAXA、P2Pで5Mbpsのハイビジョン動画配信を開始——「かぐや」の動画をPCで再生 JAXA、P2Pで5Mbpsのハイビジョン動画配信を開始——「かぐや」の動画をPCで再生
- 
       総務省、NTTドコモ他携帯電話事業者6社に、MVNOに対する窓口の明確化・プラン策定の情報開示などを要請 総務省、NTTドコモ他携帯電話事業者6社に、MVNOに対する窓口の明確化・プラン策定の情報開示などを要請
- 
       総務省、ソフトバンクモバイルに対して設備管理に関する指導 総務省、ソフトバンクモバイルに対して設備管理に関する指導
- 
       WiMAXより有利? 周波数効率と指向性制御が次世代PHSの強み——ウィルコムの2.5GHz帯戦略 WiMAXより有利? 周波数効率と指向性制御が次世代PHSの強み——ウィルコムの2.5GHz帯戦略
- 
       【総務省】アナログ停波92.2%、停波時期64.7%——地デジ浸透度調査 【総務省】アナログ停波92.2%、停波時期64.7%——地デジ浸透度調査

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          