東芝、フルHD液晶パネル採用の32V型「REGZA」新モデル
IT・デジタル
テレビ
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
ソニー、落ち着いたカラー/デザインのセカンドテレビ向け新「BRAVIA」——映画鑑賞向けの機能も
-
ソニー、ポップな6カラーを揃える20V型/16型の新BRAVIA——web限定スペシャルカラーエディションも
同製品は、REGZAシリーズの32V型としては初となるフルHD液晶パネルを搭載するモデル。チューナーは地上/BS/110度CSデジタルおよび地上アナログ各1基を搭載する。液晶パネルの主なスペックとして、解像度は1,920×1,080ピクセルで、視野角は178度とした。また、1シーンごとにヒストグラムを作成して映像信号を構成する数百万の画素を補正するという映像処理システム「新メタブレイン・プロ」を搭載。肌の質感や、雪のシーンなどの輝度の高い部分のわずかな白の違いも表現するという。インターフェースはHDMI端子を搭載し、同社のAVノートPC「Qosmio」やHDD&DVDレコーダー「VARDIA」との連携を可能とする「レグザリンク」に対応。そのほか、PC接続が可能なDVIやD-Sub15ピンを装備しており、PCの文字などの表示に適した「PCファイン」モードを搭載する。
そのほかの仕様として、最大7チャンネル6時間の表示が可能な電子番組表「レグザ番組表・ファイン」や、入力信号が表示されるまでのタイムラグを抑える「新ゲームモード」を搭載する。
入力端子は、HDMI×2/D4/S映像×2/コンポジット×3/D-Sub15ピン/Ethernetなど、出力端子は光デジタル音声/デジタル放送録画出力/アナログ音声などを装備。スタンド含む本体サイズは幅80×高さ59.2×奥行き28.5cmで、重さは17.9kg。
関連リンク
関連ニュース
-
ソニー、落ち着いたカラー/デザインのセカンドテレビ向け新「BRAVIA」——映画鑑賞向けの機能も
-
ソニー、ポップな6カラーを揃える20V型/16型の新BRAVIA——web限定スペシャルカラーエディションも
-
ソニー、「BRAVIA」のフルHD対応「F1/V1」シリーズの春モデル
-
ソニーが世界の液晶テレビ市場でシェアNo.1——07年第4四半期/ディスプレイサーチ調べ
-
ユニデン、8万円台の3波対応32V型ハイビジョン液晶テレビ
-
バイ・デザイン、フルHD対応42型液晶テレビを12万円台に値下げ
-
バイ・デザイン、3波対応42型フルHD液晶テレビを13万円台に値下げ
-
ビクター、3波対応の26型/20型ハイビジョン液晶テレビ——4カラー用意
-
ビクター、倍速ドライバーで残像感をおさえる3波対応32V型ハイビジョン液晶テレビ
-
ユニデン、3波対応の42V型フルHD液晶テレビが16万円台など5モデルを一斉値下げ
-
ディーオン、地デジ対応20型液晶テレビ/ディスプレイを4万円台に値下げ
-
シャープ、インテリアにあわせて選べる5カラーの「AQUOS D」新モデル
-
シャープ、壁掛け対応の新AQUOS——業界最薄3.44cm
-
シャープ、15,000:1のテレビコントラスト! 液晶テレビ「AQUOS」シリーズの春モデル