NECとSAPジャパン、ソリューション開発やマーケティング、販売など広範な業務提携
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NEC、ワイヤレスUSB内蔵のモバイルノートPC——ワイヤレスUSBハブも 
- 
  【お知らせ】CGMからEGMへ、社内SNS・ブログ・Wiki活用セミナー 
今回の協業により、日本電気製ITプラットフォーム製品のSAPソリューションへの組み込みと共同マーケティング、SI領域でのソリューションの共同開発・マーケティング、アプリケーション・サービス事業の共同展開、要因育成やR&Dでの協業が行われることとなる。また、日本電気では市場成長率が高いアジア地域においてSAP関連要員の強化をはかり、現在の300名体制から2010年には600名体制に拡大するとしている。
さらに、日本電気と独SAP AGは「グローバルテクノロジーパートナ契約」を締結することで合意した。これに伴い、日本電気はSAPのプラットフォームとして活用可能なサーバ・ストレージの認証を行う「NEC SAPコンピテンスセンタ」を4月にSAP AG本社内に開設し、最適なプラットフォーム製品の展開を行う予定だ。
関連ニュース
- 
       NEC、ワイヤレスUSB内蔵のモバイルノートPC——ワイヤレスUSBハブも NEC、ワイヤレスUSB内蔵のモバイルノートPC——ワイヤレスUSBハブも
- 
       【お知らせ】CGMからEGMへ、社内SNS・ブログ・Wiki活用セミナー 【お知らせ】CGMからEGMへ、社内SNS・ブログ・Wiki活用セミナー
- 
       国内PC市場、富士通が首位——2007年第4四半期/IDC Japan調べ 国内PC市場、富士通が首位——2007年第4四半期/IDC Japan調べ
- 
       OpenWinをソフトバンク、イー・アクセスの折半出資会社に OpenWinをソフトバンク、イー・アクセスの折半出資会社に
- 
       NEC、90nm世代の標準CMOS技術で60GHz帯送受信LSI技術を実現〜世界最高出力 NEC、90nm世代の標準CMOS技術で60GHz帯送受信LSI技術を実現〜世界最高出力
- 
       NECエレ、モバイル機器向けプロセッサと携帯電話用システムLSIにWind River Linuxを移植 NECエレ、モバイル機器向けプロセッサと携帯電話用システムLSIにWind River Linuxを移植
- 
       NEC、ソフトウェア無線用のアナログベースバンドLSI技術を開発〜多様な無線規格に1チップで対応可能 NEC、ソフトウェア無線用のアナログベースバンドLSI技術を開発〜多様な無線規格に1チップで対応可能
- 
       NEC、モジュールを採用したIP対応多機能電話機2機種とルータ機能内蔵SIP対応IPキーテレフォン NEC、モジュールを採用したIP対応多機能電話機2機種とルータ機能内蔵SIP対応IPキーテレフォン

 
           
           
           
           
           
          