アイ・オー、反射低減光沢パネル採用の22型ワイド液晶ディスプレイ——Vistaプレミアムロゴ取得
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
プリンストン、応答速度5msの19型液晶ディスプレイ——HDCP対応DVI-D入力端子を搭載
 - 
ナナオ、広域色パネル採用の22V型ワイド液晶ディスプレイなど
 
同製品は、画面サイズ22型ワイド、解像度1,680×1,050(WSXGA+)の光沢(グレア)ワイドパネルを採用した液晶ディスプレイ。19型のSXGAモデルと比べて、表示できる情報量が約1.3倍だ。ワイド解像度DVDも不要な黒帯が少なく、画面いっぱいに映像を表示することが可能。
ワイド解像度以外の表示を、映像の縦横比を維持したまま画面の端まで拡大して表示できる「アスペクト比固定拡大機能」によって、縦横のバランスを崩さず表示する。
HDCPに対応したDVI-D端子を搭載。HDCP対応グラフィックアクセラレータと組み合わせれば、著作権保護されたブロードバンドコンテンツやBlu-ray Disc/HD DVDの映像を表示することができる。
コントラスト比は1,000:1。 応答速度は5ms。視野角は上下170度/左右178度。 輝度は300cd/m2。 インターフェースはHDCP対応DVI-D/ミニD-sub15pin。スピーカーは3W×2。本体サイズは幅505×高さ422×奥行き219mm。重さは6.2kg。

    

        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          