松下、通り抜けるだけで本人確認が可能な「ウォークスルー虹彩認証システム」
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
松下、SDハイビジョンカメラに新モデル——世界最小最軽量モデル、SD&DVD対応ハイブリッドモデルも
 - 
松下、超小型/薄型スピーカーでもリアルな低音が楽しめる「ナノベースエキサイター」を開発
 
同技術は、従来のように装置に目を合わせる動作が必要なく、歩きながら通過するだけで他人受入率1/120万以下という高精度な本人確認ができる虹彩認証方式。虹彩を撮影するカメラには200万画素カメラを複数利用し、撮影距離1メートル以上と広範囲の撮影範囲を確保することでユーザーの目位置合わせ動作を不要にしている。また、目(虹彩)位置検出に適したテンプレートマッチング方式をベースとして、高画素画像から認証時間2秒以下かつ高精度に目周辺の画像だけを抽出して認証処理を行う「目位置検出方式」を新たに開発した。さらに、2基の装置の間をユーザーが通り抜ける構成を採用することにより、自然な通行を実現したほか、片側1基のみでの認証も可能として狭い場所での設置も可能とした。

    

        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          