【NAB 2007 Vol.1】世界最大の放送機器展「NAB 2007」開幕直前レポート
    IT・デジタル
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  東芝、ノートPC「dynabook AX」「dynabook TX」「Qosmio F30」の夏モデルを発表! 全モデルでHome Premiumを採用 
- 
  フジテレビ、高効率なHD伝送を可能にしたDVB-S2衛星伝送モデムを米国市場に投入 
世界最大とうたっているだけあって規模が大きい。会場のラスベガスコンベンションセンターは、50万平方メートルというから、幕張メッセ(全敷地)の約2倍の広さ。ここで、700のセッションと、1635社の出展が予定されている。参加者は、141カ国から10万5千人を見込んでいるという。
会場周辺では、出展者が展示会場に機器を搬入する風景があちらこちらで見られた。看板も設営中だったりと、いよいよ本格始動するようすがうかがえる。
プレス向けにニュースルームという作業スペースが用意されていて、現地レポートはここから発信している。PCやネットワーク環境は、米Redback社が提供している。ここでお約束のスピードテストをしてみた結果は、下りが3.63Mbps、上りが692kbpsと、下りはそこそこ。上りが低めだ。写真のアップロードがきつい。なお、軽食も用意されている。

 
    






 
         
         
         
           
           
          