ウィルコムとウィルコム沖縄は14日、同社のスマートフォン「W-ZERO3」、および「W-ZERO3[es]」からパケット定額プランで利用できるインターネットラジオサービスの拡張を発表した。 今回聴取可能となったのは、日経ラジオが運営する「ラジオNIKKEIインターネットラジオ」、TBSラジオ&コミュニケーションズが運営するコンテンポラリークラシックステーション「OTTAVA」、シナジーが運営するミュージックステーション「JJazz.Net」の3つ。2006年12月に提供を開始したJ-waveのインターネットラジオ「BrandNew J」と合わせると、合計4つのインターネットラジオ局が利用可能となった。●アクセス方法 WEBボタン → ウィルコム公式サイト → TV・ラジオ
【Inter BEE 2019】待ったなしのラジオ経営!? 「Inter BEE」のセミナーに見た業界の現状 2019年11月19日 メディア&エンターテインメント総合展示会「Inter BEE」が11月…