NTT東、Bフレッツの契約が300万を突破しフレッツ・ADSLと逆転
ブロードバンド
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
【スピード速報・総集編】インターネット活用のヒントと「スピードデバイド」を振り返る
-
ソースネクスト、Windows Vistaにも対応するPC高速化ソフト「驚速パソコン 2007」
NTT東日本におけるBフレッツは、開始から3年10か月で100万契約、そののち11か月で200万契約、8か月で300万契約を達成しており、勢いがある。しかしフレッツ・ADSLは、2006年3月の300万契約をピークに微減を続けている。
またNTT西日本は11日、フレッツ光とフレッツ・ADSLの契約数が10日付で合計500万回線となったことを発表した。内訳は、フレッツ光が240万回線、フレッツ・ADSLが260.1万回線。この時点ではフレッツ光の逆転はないものの、契約数はNTT東日本と同様の推移を示している。