2004年3月のニュース一覧(8 ページ目)

UPnPによる設定やセンサーを搭載したネットワークカメラ「BL-C10」
松下電器産業は、UPnPによる設定やセンサーを搭載したネットワークカメラ「BL-C10」を4月10日から販売する。価格はオープンプライス。

AOLジャパンがブロクサービス「AOLダイアリー」を開始
AOLジャパンは、会員向けにブログサービス「AOLダイアリー」を開始した。最大で7つのブログを開設できるほか、1つのブログを7人で編集するなど家族やグループでの利用に重点が置かれている。利用料金は無料。

bk1.jpで書籍にトラックバックできるサービスが開始
書籍の通信販売サイト「bk1」は、トラックバック機能などを搭載した「bk1.jp」を開設した。

KDDIとカリエント、WDMと光クロスコネクトをGMPLSで連携させて高信頼化
KDDIとKDDI研究所は、カリエントネットワークスと共同で、高信頼光IPネットワークの実証実験に成功したと発表した。WDM装置と光クロスコネクト装置を連携させるため、GMPLSをこれらの装置に実装した。

@nifty、ココログに高機能版を追加。デザインの変更や複数のブログ開設が可能に
@niftyは、ブログサービス「ココログ」に高機能版サービスとして「ココログプラス」と「ココログプロ」を追加した。提供される機能が追加されているほか、データの保存容量が増えている。

他ISPから乗り換えると3,850円がキャッシュバックされるキャンペーンをBIGLOBEが開始
BIGLOBEは、ほかのISPから乗り換えたユーザを対象に、3,850円をキャッシュバックする「プロバイダを乗り換えてキャッシュバック」を開始した。

シドニー市内全域で1Mbpsの通信が利用できるサービスが開始。京セラが機器を供給
京セラは、シドニー市内で開始されたデータ通信サービス「ワイヤレス・ブロードバンド・システム」向けに基地局と端末を供給した。

Yahoo! BB、ADSL8Mのインターネットサービスのみ年間継続利用者に10,000円のキャッシュバックを実施
ソフトバンクBBは、「Yahoo! BB 8Mサービス」(BBフォン無し)を1年間利用したユーザを対象に10,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施すると発表した。3月15日から4月15日の間に新規で申し込む必要がある。

So-net、「第5回JCF学生映画祭」オフィシャルブロードバンドパートナーとして、ノミネート作品のストリーミング配信を開始
So-netは、同社が提供する大学生向けブロードバンドポータルサイト「So-net Campus Navi」において、「第5回JCF学生映画祭」のオフィシャルブロードバンドパートナーを勤めることとなった。これにより、「So-net Campus Navi」上で大学生製作の映画祭ノミネート作品のストリーミング配信やWeb投票などが行われる。

【メッシュネットワーク実験】車車間通信の本命は「砂漠」にあった
3月11日から12日まで名古屋の中小企業振興会館で行われたインターネットITS協議会「03合同実験発表会」において、伊藤忠商事が「車車間通信技術 メッシュネットワーク」の日本初公開を行った。

尾崎豊「I LOVE YOU」ビデオクリップ配信決定。予告編&須藤晃コメント公開中
3月24日発売の尾崎豊トリビュートアルバム購入者特典として、尾崎豊「I LOVE YOU」ビデオクリップのフルコーラス配信が決定した。

Apple、音楽配信サービス「iTunes Music Store」のダウンロード数が5,000万曲を突破
Apple Computerは、米国内で展開している音楽配信サービス「iTunes Music Store」のダウンロード数が5,000万曲を突破したと発表した。

葛山信吾・大谷充保主演「うさぎのもちつき2」プレミアム試写会〜かわい瞳らが舞台挨拶
葛山信吾、大谷充保(みつほ)主演のネットシネマ「うさぎのもちつき2」のプレミアム試写会が3月15日(月)、銀座ガスホールにて開催された。
![[HOTSPOT]東京、大阪で5か所のアクセスポイント追加 画像](/base/images/noimage.png)
[HOTSPOT]東京、大阪で5か所のアクセスポイント追加
NTTコミュニケーションズの提供する公衆無線LAN、HOTSPOTの東京・大阪2都府エリアにアクセスポイントの追加が行われた。

“リトル松井”の公式サイトが@niftyで開設。ココログでファンに向けた日記も公開
ニフティは、ニューヨーク・メッツ所属の松井稼頭央選手の公式サイト「KAZUO25.com」を開設した。

eoスポット、実証実験を終了。4/1から本格サービスを開始
ケイ・オプティコムは、無線LAN接続サービスの実証実験「eoスポット実証実験サービス」を終了した。これは、4月1日から開始される本格サービスに伴うものだ。
![[Yahoo! BBモバイル] 八丈島でのサービスが開始 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BBモバイル] 八丈島でのサービスが開始
ソフトバンクBBは、あらたにYahoo! BBモバイルのエリアに八丈島の喫茶店を追加した。

日本テレコムとJR東日本の無線LAN接続サービス、ニューオータニイン東京を追加
日本テレコムとJR東日本が実施している無線LAN接続サービスの実験にあらたにニューオータニイン東京が追加された。
![[第2回enNetforumセミナー直前速報 vol.2] 通信を止めるセキュリティから通信を広げるセキュリティへ−セキュリティについて講演する則房雅也氏の提言 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/2703.jpg)
[第2回enNetforumセミナー直前速報 vol.2] 通信を止めるセキュリティから通信を広げるセキュリティへ−セキュリティについて講演する則房雅也氏の提言
ここにきて、ようやく「SSLVPN」という技術が現れた。ファイアウォールが現れて10年。ようやく、通信を止めるセキュリティから通信を広げるセキュリティの出現である。

スカパー!、3/22にマザーズから東証一部にくら替え
スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(スカパー!)は、3月22日付けで東京証券取引所マザーズから第一部にくら替えする。

ゲームボーイアドバンス向けマンガ配信サービス、セルシスとam3が推進
セルシスとam3は、任天堂の携帯ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」用のマンガ閲覧アプリケーションの開発で提携、GBA用向けの新サービス「アドバンスコミック」を共同で展開すると発表した。
![[第2回enNetforumセミナー直前速報 vol.1] ユビキタス時代を実現するための提言とは−enNetforum事務局 画像](/base/images/noimage.png)
[第2回enNetforumセミナー直前速報 vol.1] ユビキタス時代を実現するための提言とは−enNetforum事務局
ユビキタス社会を実現するために必要なことはなんだろうか。enNetforumでは、第2回セミナー「本当に来るのか!? ユビキタス時代」では、ユビキタス社会を実現するための施策を提言する。

NTTソルマーレ、NTT西のフレッツ・スクウェアで「フービオコンテンツ」を販売
NTTソルマーレ、NTT西のフレッツ・スクウェアで「フービオコンテンツ」を販売

パワードコム、Powerbroadにて科学エデュテイメントコンテンツ「e図鑑」を提供
パワードコムは本日より、ブロードバンドコンテンツサイト「Powerbroad」にて、科学エデュテイメントコンテンツ「e図鑑」の提供を開始する。