日本レコード協会、全国の大学に音楽の不正利用防止への協力を要請
ブロードバンド
その他
同協会では、2002年12月からインターネットを介した音楽ファイルの著作権侵害について実態調査を行っている。その中で、大学のネットワークを経由している例が数多く見られるため、今回の要請に踏み切ったとのことだ。
なお、同協会はこれまでにも40校に対して協力要請を行っており、結果、いずれの大学においても技術的な対策、学生への指導、啓発活動などが実施された。今回の協力要請により、全国の大学で同じような活動が実施されることを期待しているようだ。