
松下、デジタル家電需要増大で4−6月期の連結営業利益が約2.2倍
松下電器産業は29日、2004年4−6月期の連結決算を発表した。売上高は、アテネオリンピック特需やデジタル家電需要の増大で前年同期比19%増の2兆1,020億円、営業利益が117%増の435億円。

松下、82mm径の市販フィルターを装着できるLUMIX DMC-LC1用ステップアップリング
松下電器産業は27日、ライカDC VARIO-SUMMICRONレンズと500万画素CCD搭載ハイエンドデジタルカメラ「LUMIX DMC-LC1」用のステップアップリング「DMW-LST69」を8月27日に発売すると発表した。

松下、Let'snote W2とPHSデータ通信カードのセット製品
松下電器産業は、個人向けモバイルノートPC「Let'snote W2」と128kbpsのPHSデータ通信カード「bモバイルONE」のセット製品「Let'snote PLUS」(CF-W2DW6BXR)を8月7日に発売する。

松下のTナビに新コンテンツ「交通情報アクセス」が開設
エキスプレス社は、「交通情報アクセス」を、松下電器が運営するテレビ向けのインターネットサービス「Tナビ」に開設すると発表。

松下、光学12倍ズーム&手ブレ補正機構搭載の310万画素デジカメ
松下電器産業は、ライカの全域F2.8光学12倍ズーム「DC バリオ・エルマリート」と、手ブレ補正機能を搭載した310万画素デジタルカメラ「DMC-FZ3」を8月27日に発売する。

松下、薄型ボディに手ブレ補正と大型液晶を搭載した500万/400万画素デジカメ
松下電器産業は、デジタルカメラ「LUMIX」シリーズの新ラインアップとして、スリムボディに手ブレ補正機能と光学3倍ズームを搭載した「DMC-FX7」「DMC-FX2」を8月27日に発売する。

松下、全域F2.8光学12倍ズームと手ブレ補正機能搭載の500万画素機「DMC-FZ20」
松下電器産業は、LUMIXシリーズの新製品として、光学12倍ズームと手ブレ補正機能を搭載した500万画素デジタルカメラ「DMC-FZ20」を8月27日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は73,000円前後(税込み)。

松下電器、テレビ用インターネットサービス「Tナビ」に地図情報・歯科情報・カレンダーの3サービスを追加
松下電器産業は、テレビのインターネットサービス「Tナビ」に、デジタル地図配信サービス、歯科医療情報サイト、スケジューラを追加する。

松下、DIGA向け試験サービス「おつま見ナイター」を開始
松下電器産業は、同社DVDレコーダー「DIGA」向けネットワークサービス「DIMORA」(ディモーラ)で、専用のiアプリと携帯電話の赤外線機能を利用し、DIGAに録画した野球中継番組から見たい打席を探せる試験サービス「おつま見ナイター」を7月5日から提供する。