2009年8月の日本電気(NEC)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年8月の日本電気(NEC)に関するニュース一覧

関連特集
NECアクセステクニカ NECインフロンティア NECエレクトロニクス NECネットワークス ビッグローブ(BIGLOBE)
NEC、社外持ち出しできないデータも携帯電話経由でプレゼンテーションできるシステムを発売 画像
エンタープライズ

NEC、社外持ち出しできないデータも携帯電話経由でプレゼンテーションできるシステムを発売

 NECディスプレイソリューションズおよび日本電気は26日、携帯電話とプロジェクターを活用したプレゼンテーションシステムをあらたに開発、販売を開始した。

NEC、「GPRIME電子図書館サービス」を発売 〜 Wiki・SNSでの情報共有や自治体間相互蔵書貸借などを実現 画像
エンタープライズ

NEC、「GPRIME電子図書館サービス」を発売 〜 Wiki・SNSでの情報共有や自治体間相互蔵書貸借などを実現

 NECは25日、公共図書館の利用活性化や業務効率化を実現する複数のシステムをSaaS型で提供する「GPRIME 電子図書館サービス」の販売および提供を開始した。

NEC、仮想化システム導入を強化 〜 プラットフォーム統合管理ソフトの価格を70%引き下げなど 画像
エンタープライズ

NEC、仮想化システム導入を強化 〜 プラットフォーム統合管理ソフトの価格を70%引き下げなど

 NECは24日、混在する複数の仮想環境および物理環境を一元的に管理するソフトウェア「WebSAM SigmaSystemCenterシリーズ」のライセンス価格について、従来比、最大約70%の引き下げを実施した。

NEC、100Mbpsの高速メタル伝送を実現するVDSL2アクセス集約装置「AM3150R2」を発売 画像
エンタープライズ

NEC、100Mbpsの高速メタル伝送を実現するVDSL2アクセス集約装置「AM3150R2」を発売

 NECとNECマグナスコミュニケーションズは21日、通信事業者向けマルチサービスアクセス装置「AM3100シリーズ」の新製品として、アクセス集約装置「AM3150R2」を発表、海外向けに販売活動を開始した。

NEC、エンタメ性の高い“顔マッチング・プロモ”を実現する「Adface」発売 〜 似たキャラ画像を自動表示 画像
エンタープライズ

NEC、エンタメ性の高い“顔マッチング・プロモ”を実現する「Adface」発売 〜 似たキャラ画像を自動表示

 日本電気は20日、エンターテイメント性の高い“顔マッチング・プロモーション”を実現するシステム「Adface(アドフェイス)」の販売ならびに出荷を開始した。

NEC、通信事業者向けLTE関連教育プログラムを発表 〜 Web研修などで受講可能 画像
エンタープライズ

NEC、通信事業者向けLTE関連教育プログラムを発表 〜 Web研修などで受講可能

 日本電気は7日、次世代携帯電話サービスであるLTEの導入を検討している通信事業者を対象にした教育プログラムを発表した。

世界不況で国内x86サーバ出荷台数も大きく低迷、マイナス成長が継続 〜 ガートナー調べ 画像
エンタープライズ

世界不況で国内x86サーバ出荷台数も大きく低迷、マイナス成長が継続 〜 ガートナー調べ

 ガートナー ジャパンは5日、2009年第2四半期(4〜6月)の日本国内x86サーバ市場動向(速報値)を発表した。

NEC、Express5800/スケーラブルHAサーバが仮想化ベンチマーク「VMmark」で世界最高性能を達成 画像
エンタープライズ

NEC、Express5800/スケーラブルHAサーバが仮想化ベンチマーク「VMmark」で世界最高性能を達成

 NECは5日、「NEC Express5800/スケーラブルHAサーバ」が、ヴイエムウェア社の仮想化ベンチマーク「VMmark」において、世界最高記録となる34.05@24タイルを達成したと発表した。

    Page 1 of 1
    page top