2003年10月の沖縄セルラー(au)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2003年10月の沖縄セルラー(au)に関するニュース一覧

auもEZwebにおける出会い系サイトへの対応を開始 画像
ブロードバンド

auもEZwebにおける出会い系サイトへの対応を開始

 KDDIと沖縄セルラーが提供するauは、10月4日よりEZwebにおけるフィルタリングサービス「EZweb利用制限」を開始する。未成年の出会い系サイトの利用を制限する事が主な目的だ。利用料金は無料。

ケータイでブロードバンドを。auが最大2.4Mbpsの「CDMA 1X WIN」を11/28より開始 画像
ブロードバンド

ケータイでブロードバンドを。auが最大2.4Mbpsの「CDMA 1X WIN」を11/28より開始

 KDDIと沖縄セルラーは、携帯電話のインフラを用いた最大2.4Mbpsの接続サービス「CDMA 1X WIN」を11月28日より開始する。

残る8地域についても包括免許を交付へ。auのEV-DOの全国展開へ一歩前進 画像
エンタープライズ

残る8地域についても包括免許を交付へ。auのEV-DOの全国展開へ一歩前進

 電波監理審議会は、KDDIと沖縄セルラーから総務省に申請があったCDMA2000 1xとCDMA2000 1x EV-DO方式の包括免許について、免許を与えるのが適当との答申を提出した。諸手続が終わり次第、免許が交付される。

[CEATEC速報] 純増数でドコモを突き放せるのか? auが新端末6機種を展示 画像
エンタープライズ

[CEATEC速報] 純増数でドコモを突き放せるのか? auが新端末6機種を展示

 CEATEC JAPAN 2003では各社が携帯電話を並べていたが一番のにぎわいを見せていたのがauのブースだ。

通信方式が3Gならデザインも新世代なものを? auがデザイナーと協力して携帯電話「INFOBAR 」を発売 画像
ブロードバンド

通信方式が3Gならデザインも新世代なものを? auがデザイナーと協力して携帯電話「INFOBAR 」を発売

 KDDIと沖縄セルラーが展開するauは、プロダクトデザイナー深澤直人氏と協力して携帯電話「INFOBAR」を11月初旬より販売する。

    Page 1 of 1
    page top