2011年2月のマカフィーニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年2月のマカフィーに関するニュース一覧

マカフィー、クラウドを活用したSaaS型Webセキュリティ「McAfee SaaS Web Protection」提供開始 画像
エンタープライズ

マカフィー、クラウドを活用したSaaS型Webセキュリティ「McAfee SaaS Web Protection」提供開始

 マカフィーは14日、複数のクラウドベーステクノロジを活用した、SaaS(Security-as-a-Service)型Webセキュリティソリューション「McAfee SaaS Web Protection」を発表した。21日より提供を開始する。

バレンタインに注意!ネット詐欺のあの手この手 画像
ブロードバンド

バレンタインに注意!ネット詐欺のあの手この手

 マカフィーはバレンタインデーを前に、出会い系サイトの詐欺や年間を通じて見られる恋愛詐欺事例を紹介した。

ウイルス対策ソフト各社と経産省など、「情報セキュリティ啓発活動」でポスター配布 画像
エンタープライズ

ウイルス対策ソフト各社と経産省など、「情報セキュリティ啓発活動」でポスター配布

 シマンテック、トレンドマイクロ、マカフィーのセキュリティ大手3社と情報処理推進機構(IPA)、経済産業省が共同で設立・運営している「セキュリティ普及促進委員会」は3日、「情報セキュリティ啓発活動」を実施することを発表した。

「I love youワーム」から「ハクティビズム」まで……マカフィー、「サイバー犯罪の10年間」を振り返る 画像
エンタープライズ

「I love youワーム」から「ハクティビズム」まで……マカフィー、「サイバー犯罪の10年間」を振り返る

 マカフィーは、2日が日本政府が定めた「情報セキュリティの日」であることに合わせて、2000年から2010年までのサイバー犯罪の傾向を解説したレポート「サイバー犯罪の10年間」を発表した。

    Page 1 of 1
    page top