2013年3月の情報処理推進機構(IPA)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年3月の情報処理推進機構(IPA)に関するニュース一覧

「企業ウェブサイトのための脆弱性対応ガイド」公開……対策ポイントやチェックリストを掲載 画像
エンタープライズ

「企業ウェブサイトのための脆弱性対応ガイド」公開……対策ポイントやチェックリストを掲載

 IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は28日、小企業のウェブサイトの脆弱性対策を促進するための「安全なウェブサイト運営にむけて ~ 企業ウェブサイトのための脆弱性対応ガイド」などを公開した。「脆弱性ハンドブック」も刊行する。

メール本文のリンク先と添付文書双方にマルウェア 画像
ブロードバンド

メール本文のリンク先と添付文書双方にマルウェア

 IPAは、脆弱性を利用した脅威の実態把握と対策促進を目的とした調査レポート「脆弱性を利用した新たなる脅威に関する調査」報告書をIPAのWebサイトで公開した。

IPA、「組織における内部不正防止ガイドライン」を公開……チェックシートやQ&Aも網羅 画像
エンタープライズ

IPA、「組織における内部不正防止ガイドライン」を公開……チェックシートやQ&Aも網羅

 IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターは25日、内部不正対策に悩んでいる組織のため、対策の整備を可能にする「組織における内部不正防止ガイドライン」を公開した。74ページのPDFファイルとなっており、IPAサイトから自由にダウンロード・閲覧が可能だ。

企業向けにクライアントソフトの脆弱性対策に関するレポート IPA 画像
ブロードバンド

企業向けにクライアントソフトの脆弱性対策に関するレポート IPA

 IPAは、「IPAテクニカルウォッチ:『クライアントソフトウェアの脆弱性対策』に関するレポート~クライアントソフトウェアの脆弱性対策の必要性理解と促進~」を公開した。

4機種の「スマートテレビ」から10件の脆弱性……IPAがレポート公開 画像
ブロードバンド

4機種の「スマートテレビ」から10件の脆弱性……IPAがレポート公開

 IPA(情報処理推進機構)は18日、ネット接続などが可能な「スマートテレビ」4機種にてテストを実践し、合計で10件の脆弱性を検出したことを発表した。

「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデート 早急な適用を 画像
ブロードバンド

「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデート 早急な適用を

 IPAは、アドビの「Adobe Flash Player」の脆弱性について注意喚起を発表した。本脆弱性が悪用されると、アプリケーションプログラムが異常終了したり、攻撃者によってPCが制御される可能性がある。

IPA、「2013年版 10大脅威 身近に忍び寄る脅威」を公開 画像
エンタープライズ

IPA、「2013年版 10大脅威 身近に忍び寄る脅威」を公開

 IPA(情報処理推進機構)は12日、近年の情報システムを取り巻く脅威をとりまとめたレポート「2013年版10大脅威 身近に忍び寄る脅威」を公開した。

複数のCisco製品、SSH実装が原因のDoSの脆弱性 画像
ブロードバンド

複数のCisco製品、SSH実装が原因のDoSの脆弱性

 IPAおよびJPCERT/CCは、「Cisco Small Business Switch」など複数のCisco製品にDoSの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

OracleがJavaのセキュリティアップデートを公開、至急の適用を 画像
ブロードバンド

OracleがJavaのセキュリティアップデートを公開、至急の適用を

 IPAは、Oracle社が提供するJavaプログラムを実行するためのソフトウェア実行環境「JRE」の脆弱性対策について発表した。すでに攻撃が確認されているとの情報があるため、至急、修正プログラムを適用するよう呼びかけている。

“Google Playからアプリをインストールすれば安全”と必ずしも言えない状況……IPAが指摘 画像
ブロードバンド

“Google Playからアプリをインストールすれば安全”と必ずしも言えない状況……IPAが指摘

 IPA(情報処理推進機構)技術本部セキュリティセンターは1日、今月の呼びかけ「公式マーケット上の不正なアプリに注意!」を公開した。スマートフォン向けに増加傾向にある不正アプリについて、その手法と対策を解説するものとなっている。

Webページのアクセスログ解析ソフトにXSSの脆弱性 画像
ブロードバンド

Webページのアクセスログ解析ソフトにXSSの脆弱性

 IPAおよびJPCERT/CCは、bayashi.netの提供するWebページのアクセスログ解析ソフトにXSSの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

    Page 1 of 1
    page top