トレンドマイクロニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トレンドマイクロに関するニュース一覧(2 ページ目)

関連特集
ウイルス対策 ウイルス ウイルスバスター ノートン G Data Software
企業におけるサーバ脆弱性対策、更新プログラムを適用している企業は約半数 画像
エンタープライズ

企業におけるサーバ脆弱性対策、更新プログラムを適用している企業は約半数

 トレンドマイクロは24日、「企業におけるサーバ脆弱性対策に関する実態調査2014」の結果を発表した。調査時期は2014年12月で、企業のサーバ運用に関わるIT管理者515名から回答を得た。

請求書に見せかけた偽造メール、ここ数日で急増 画像
ブロードバンド

請求書に見せかけた偽造メール、ここ数日で急増

 トレンドマイクロは10日、請求書に偽装したスパムメールがここ数日急増しているとして、注意を促す情報を公開した。クリスマスや年末といったシーズンを狙い、同様の攻撃が増える可能性があるとのこと。

【インタビュー】セキュリティ強化と利便性の確保は実現するのか?…注目のメガ・エッグ 画像
ブロードバンド

【インタビュー】セキュリティ強化と利便性の確保は実現するのか?…注目のメガ・エッグ

 セキュリティについて、その捉え方が近年変わりつつある。従来まではPCの動作に影響をおよぼすウイルスタイプのものが主流だった。

PC・スマホ・タブレットを台数無制限で保護……家庭向けセキュリティ「Trend Micro OKAERI」 画像
ブロードバンド

PC・スマホ・タブレットを台数無制限で保護……家庭向けセキュリティ「Trend Micro OKAERI」

 トレンドマイクロは1日、ウイルス対策、不正サイトへのアクセス防止、パスワード管理、データ保護などで、家族が保有するデバイスを台数に制限なく守るサービス「Trend Micro OKAERI」の販売を開始した。

サイバー犯罪対策の新組織「日本サイバー犯罪対策センター」が業務スタート 画像
ブロードバンド

サイバー犯罪対策の新組織「日本サイバー犯罪対策センター」が業務スタート

 非営利団体「一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3:Japan Cybercrime Control Center)」が13日、業務を開始した。

「セキュリティに不安」は7割以上なのに、「ソフトを常に最新にしている」人は半数 画像
ブロードバンド

「セキュリティに不安」は7割以上なのに、「ソフトを常に最新にしている」人は半数

 トレンドマイクロは28日、「脆弱性」に関する実態調査の結果を発表した。調査期間は9月24日~25日で、個人のパソコンユーザー523名から回答を得た。

SSL 3.0の脆弱性「POODLE」、セキュリティ各社が分析結果を相次いで発表 画像
エンタープライズ

SSL 3.0の脆弱性「POODLE」、セキュリティ各社が分析結果を相次いで発表

 Googleの研究者たちが発見した、SSL 3.0の深刻な脆弱性について、セキュリティ各社が分析結果を相次いで発表した。

トレンドマイクロが家庭内ネットワーク向け新セキュリティ技術 画像
ブロードバンド

トレンドマイクロが家庭内ネットワーク向け新セキュリティ技術

 トレンドマイクロは26日、家庭向けセキュリティ技術「Trend Micro Smart Home Network」の提供を新たに開始した。第一弾として、9月27日発売のASUSの無線LANルータ「RT-AC87U」にOEM搭載する。

マレーシア機墜落に関する不審なツイート、Twitterに出現 画像
ブロードバンド

マレーシア機墜落に関する不審なツイート、Twitterに出現

 トレンドマイクロは22日、ウクライナで墜落したマレーシア航空17便(MH17)に関連して、インドネシア語で記載されたいくつかの不審なツイートが確認されたことを発表した。

QTNetとトレンドマイクロ、親子で学ぶ「夏休みセキュリティ教室」を開催 画像
ブロードバンド

QTNetとトレンドマイクロ、親子で学ぶ「夏休みセキュリティ教室」を開催

 九州通信ネットワーク(QTNet)とトレンドマイクロは27日、「夏休みセキュリティ教室」を九州で初めて開催することを発表した。小学校高学年(4~6年生)の子供とその保護者が対象。

POS端末や仮想通貨を狙う攻撃が増加 画像
ブロードバンド

POS端末や仮想通貨を狙う攻撃が増加

 トレンドマイクロは、日本国内および海外でのセキュリティ動向を分析した報告書「2014年第1四半期セキュリティラウンドアップ」を公開した。報告書によると、2013年を通じ激化してきた金銭の窃取を目的にした攻撃は2014年に入っても継続している。

トレンドマイクロを騙るスパムメールが出現……不審な出会い系サイトへ誘導 画像
ブロードバンド

トレンドマイクロを騙るスパムメールが出現……不審な出会い系サイトへ誘導

 トレンドマイクロは19日、同社を騙った迷惑メールが発生していることを発表した。5月15日前後から出回っているもので、「お使いの端末を無料で簡単にウイルスチェックすることが出来ます!」という件名のメールだという。

セキュリティ対策実態調査、業界によって対策実施度合に大きな開き 画像
ブロードバンド

セキュリティ対策実態調査、業界によって対策実施度合に大きな開き

 トレンドマイクロは、「組織におけるセキュリティ対策実態調査 2014」の結果を発表した。

6月開催「2014 FIFAワールドカップ」に便乗するサイバー犯罪が、じわじわと登場 画像
ブロードバンド

6月開催「2014 FIFAワールドカップ」に便乗するサイバー犯罪が、じわじわと登場

 トレンドマイクロは12日、2014年6月から開催される「2014 FIFAワールドカップ」に便乗するサイバー犯罪について、情報を公開した。

韓国の沈没事故に便乗するスパムメールが、やはり登場 画像
ブロードバンド

韓国の沈没事故に便乗するスパムメールが、やはり登場

 トレンドマイクロは23日、韓国南西部の珍島沖で起きた旅客船「セウォル号」の沈没事故のニュースに便乗したスパムメールについて、注意喚起を発表した。

Android上でも動作するJavaのRATの被害を確認 画像
ブロードバンド

Android上でも動作するJavaのRATの被害を確認

 トレンドマイクロは、「JAVA_OZNEB.B」として検出される古い「Remote Access Tool(RAT)」についてのブログを公開した。このRATは、スパムメールの添付ファイルとして送信されており、その多くは金融に関連した内容となっている。

移行が間に合わないWindows Server 2003を保護 画像
ブロードバンド

移行が間に合わないWindows Server 2003を保護

 日立ソリューションズは、トレンドマイクロのセキュリティ対策製品を用いた、Windows Server 2003向けの暫定的な脆弱性保護サービスを提供開始すると発表した。

クラウドセキュリティ実現の加速を目的にコンソーシアムを設立 画像
ブロードバンド

クラウドセキュリティ実現の加速を目的にコンソーシアムを設立

 トレンドマイクロは、クラウド環境に必要なセキュリティソリューションの導入の加速を目的に「TREND MICRO Cloud Integratorコンソーシアム」を4月23日に設立する。

iPhone/iPad向けセキュリティソフト「ウイルスバスター モバイル」4月17日発売……盗難防止機能も搭載 画像
IT・デジタル

iPhone/iPad向けセキュリティソフト「ウイルスバスター モバイル」4月17日発売……盗難防止機能も搭載

 トレンドマイクロは10日、スマートフォン/タブレット端末向けセキュリティソフト「ウイルスバスター モバイル」の最新版を4月17日より発売すると発表した。最新版ではiOSにも対応する。

大手企業や中央省庁向けのCSIRT/SOC構築・運用支援サービスを提供 トレンドマイクロ 画像
ブロードバンド

大手企業や中央省庁向けのCSIRT/SOC構築・運用支援サービスを提供 トレンドマイクロ

 トレンドマイクロは、大手企業および中央省庁向けに「CSIRT/SOC構築・運用支援サービス」の提供を開始した。

日本語で脅迫するランサムウェアがついに登場……トレンドマイクロが初確認 画像
ブロードバンド

日本語で脅迫するランサムウェアがついに登場……トレンドマイクロが初確認

 トレンドマイクロは3月27日、日本語で脅迫するランサムウェアを初めて確認したとして、情報を公開した。

持続的標的型攻撃における「内部活動」を明らかに……分析レポート 画像
ブロードバンド

持続的標的型攻撃における「内部活動」を明らかに……分析レポート

 トレンドマイクロは、2013年(1~12月)の国内における持続的標的型攻撃に関する分析レポートを発表した。

「3つのC」を深化、2014年の企業向け事業戦略 トレンドマイクロ 画像
エンタープライズ

「3つのC」を深化、2014年の企業向け事業戦略 トレンドマイクロ

 トレンドマイクロは、2014年の企業向け事業戦略を発表した。

モバイル向け不正サイト、2年で14倍に……トレンドマイクロ調べ 画像
ブロードバンド

モバイル向け不正サイト、2年で14倍に……トレンドマイクロ調べ

 トレンドマイクロは3月13日、クラウド型セキュリティ技術基盤「Trend Micro Smart Protection Network(SPN)」による脅威情報の分析結果を発表した。それによると、モバイル向け不正サイトが過去2年間で約14倍に急増しているという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 20
  10. 最後
Page 2 of 28
page top