2009年8月の総務省ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年8月の総務省に関するニュース一覧

総務省、「ユビキタス特区」事業の委託先候補26件を決定 画像
ブロードバンド

総務省、「ユビキタス特区」事業の委託先候補26件を決定

 総務省は28日、『ICT経済・地域活性化基盤確立事業(「ユビキタス特区」事業)』について、委託先候補を決定したことを発表した。

0AB〜J-IP電話が大幅に増加 〜 総務省、電気通信サービスの加入契約数などの状況を発表 画像
ブロードバンド

0AB〜J-IP電話が大幅に増加 〜 総務省、電気通信サービスの加入契約数などの状況を発表

 総務省は、2009年6月末時点での固定通信および移動体通信の契約数などについて取りまとめた情報を発表した。

総務省 関東総合通信局、「ホームページコンテスト2009」を後援 画像
ブロードバンド

総務省 関東総合通信局、「ホームページコンテスト2009」を後援

 総務省関東総合通信局は28日、「ホームページコンテスト2009」を後援することを発表した。

総務省、「自治体クラウド」の開発実証事業に北海道など5都道府県を選定 画像
ブロードバンド

総務省、「自治体クラウド」の開発実証事業に北海道など5都道府県を選定

 総務省は20日、地方公共団体が当該業務システムを低廉かつ効率的に利用できる環境「自治体クラウド」の開発実証について、5都道府県の提案を選出したことを発表した。

2位韓国に大差で日本が総合1位! 〜 総務省、「日本のICTインフラに関する国際比較評価レポート」を公表 画像
ブロードバンド

2位韓国に大差で日本が総合1位! 〜 総務省、「日本のICTインフラに関する国際比較評価レポート」を公表

 総務省は17日、「日本のICTインフラに関する国際比較評価レポート」2009年版を発表した。

総務省、NTT東西にNGNのIPv6インターネット接続に係る接続約款の変更を認可 画像
ブロードバンド

総務省、NTT東西にNGNのIPv6インターネット接続に係る接続約款の変更を認可

 総務省は6日、情報通信行政・郵政行政審議会から「NGNのIPv6インターネット接続に係る接続約款の措置」について、諮問のとおり認可することが適当である旨の答申を受けたと発表した。

日本のダウンロードトラヒック総量は約1.23Tbps、1年間で約40%増 〜 総務省調べ 画像
ブロードバンド

日本のダウンロードトラヒック総量は約1.23Tbps、1年間で約40%増 〜 総務省調べ

 総務省は6日、2009年5月時点の日本のインターネットにおけるトラヒック(通信量)の集計・試算を行い、取りまとめた結果を公表した。

    Page 1 of 1
    page top