
ブロードバンド
ヤフーもSVOD市場へ! 月定額見放題の「プレミアムGYAO!」をスタート
dTV、Hulu、Netflix、Amazonプライムビデオと激戦区の定額制動画配信(SVOD)。ここにヤフーも参戦することとなった。ヤフーは23日、映像配信サービス「GYAO!」の月額見放題プラン「プレミアムGYAO!」の提供を開始した。

ブロードバンド
LINE、“自分のBGM”を1,500万曲以上から選択可能に
LINEは22日、スマホアプリ「LINE(ライン)」の最新版となる「ver5.10」iPhone版を公開した。Android版は1月21日より提供されているが、同バージョンから、「BGM設定機能」が利用可能となっている。

ブロードバンド
Hulu、米HBOと独占契約……「ゲーム・オブ・スローンズ」「SATC」などSVOD配信
オンライン動画配信サービス「Hulu」は18日、米Home Box Office(HBO)と、日本国内でのSVOD(定額制動画配信)において、 独占包括契約を締結したことを発表した。

ブロードバンド
ゲオとエイベックス、新映像配信サービス「ゲオチャンネル」22日より開始
ゲオとエイベックス・デジタルは18日、新しい映像配信サービス「ゲオチャンネル」を発表した。22日9時より提供を開始する。

ブロードバンド
「Netflix」ユーザーを狙ったサイバー攻撃が出現
Hulu、Netflix、Amazonプライムビデオがスタートするなど、昨年から急激に盛り上がりを見せている「定額制動画配信サービス」(SVOD:Subscription Video on Demand)。そんななか、「Netflix」ユーザーを狙ったサイバー攻撃が複数出現している。

エンタメ
IZAM、“CD不況”続く音楽業界に危機感 「アーティストは死んでいってしまう」
ヴィジュアル系バンド・SHAZNAのボーカルとして活躍したミュージシャンでタレントのIZAMが、“CD不況”が叫ばれて久しい音楽業界を取り巻く現状について自身の考えを示した。