
IT・デジタル
【レポート】格安スマホ「イオンスマホ」の使い勝手は?
イオンスマホに乗り換えて数週間が経過した。選択した端末はシャープの「SH-M02」だ。乗り換えのきっかけは、キャリアのスマホの月額料金の支払約8,000円に疑問を感じたからだ。

IT・デジタル
「似たようなスマホがあふれる市場」に一石!? 2画面“ガラホ”「MUSASHI」をFREETELが正式発表
フリーテルがデュアルディスプレイ搭載のAndroidガラホ「MUSASHI」の国内発売を正式に発表した。大手家電量販店などを中心に3月下旬から発売する。価格は24,800円(税別)。

ブロードバンド
格安SIM、音声使わずとも音声セットを契約する人が多い不思議
編集部でもたびたび取り上げることがある格安SIM。この認知度はどれくらいあるのだろうか?MMD研究所は、メディアを集めて最新データの発表を行った。それによると76.5%の認知があったとしている。