リアル“レーダーセンス”!? コニカミノルタのセキュリティソリューション
マーベル・コミックのヒーローの1人である「デアデビル」は、両目が見えない代わりに、“レーダーセンス”という周囲の状況を三次元のイメージでとらえることができる超感覚を持っている。
店舗の総合的な防犯管理を実現するロボットカメラがデモ公開
開発の発表段階からお伝えしてきたアースアイズが手がける防犯ロボットカメラ「アースアイズ」シリーズ。
4KカメラとAIなどを組み合わせた次世代映像監視の未来予想図
警備業界の中でも世に出た最新技術を積極的に取り入れ、自社の警備サービスに活かそうとしている印象が強いALSOK。
2020年を見据えた大手2社の最新警備の違いと特徴
2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、重要な役割を担うことが予想される大手警備会社のセコムとALSOK。2社は、「東京2020オフィシャルパートナー(セキュリティサービス&プランニング)」スポンサーシップを結ん
建築・建設現場向け!月額9,800円からのレンタルIPカメラ
建築・建設現場などでは、資材の盗難防止やイタズラ防止、大雨や台風、強風などの時の現場確認など、監視カメラのニーズは高い。
東京マラソンにも導入! 2020年を見据えた本人確認システム
東京ビッグサイトで開催されている「SECURITY SHOW 2017」に出展するセコムは、2月26日に実施された「東京マラソン2017」の警備強化策の1つとして導入された本人確認システム「セキュリティリストバンド」の実物の展示を行った。
Pepperが呼びかける!顔認証とロボットを連携させた徘徊対策
高齢者の徘徊対策は、福祉・介護施設運営者及び現場スタッフにとっては、大きな悩みの種である。
本日より開催!SECURITY SHOW 2017の見どころ
本日、7日から10日までの4日間、東京ビッグサイトにてセキュリティ・安全管理総合展「SECURITY SHOW 2017」が開催される。
AIで進化する警備!? ALSOKゾーンセキュリティマネジメント……SECURITY SHOW 2017
ALSOKは、7日(火)から10日(金)に東京国際展示場「東京ビッグサイト」で開催される「SECURITY SHOW2017」に出展し、その詳細を発表した。
キヤノン、アクシス&マイルストーンと連携した展示で存在感……SECURITY SHOW 2017
7日(火)から10日(金)まで、東京ビッグサイトで開催される第25回セキュリティ・安全管理総合展「SECURITY SHOW 2017」に出展するキヤノンは、今年の出展テーマと詳細を発表した。



