2014年12月のウェアラブル端末ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年12月のウェアラブル端末に関するニュース一覧

CGの仮想書店を体験できるアプリ「オキュラス書店」、ベータテストを開始 画像
エンタープライズ

CGの仮想書店を体験できるアプリ「オキュラス書店」、ベータテストを開始

 ブックスキャンは26日、米Oculus VRが開発したバーチャルリアリティ用ヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift」向けのバーチャル書店アプリケーション「オキュラス書店」のベータテストを開始したことを発表した。

眼鏡をウェアラブル端末に!ソニーが片眼用ディスプレイモジュール開発 画像
IT・デジタル

眼鏡をウェアラブル端末に!ソニーが片眼用ディスプレイモジュール開発

 ソニーは17日、高画質な有機ELを用いた小型で軽量の片眼用ディスプレイモジュールを開発したことを発表した。

ウェアラブルデバイスに地域ニュースを配信する実験、NTTレゾナントらが実施 画像
ブロードバンド

ウェアラブルデバイスに地域ニュースを配信する実験、NTTレゾナントらが実施

 ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントは、「gooニュース」のニュース配信システム開発ノウハウと「goo地図」の地図情報を活かし、ウェアラブル端末向けに、位置情報を活用したニュース配信サービスの実証実験を行うことを発表した。

NTTドコモが小学生向けの腕時計型ウェアラブル端末『ドコッチ01』を来春投入 画像
エンタープライズ

NTTドコモが小学生向けの腕時計型ウェアラブル端末『ドコッチ01』を来春投入

NTTドコモは腕時計型ウェアラブル端末『ドコッチ01』を、2014-2015年冬春モデルとして、来春3月に発売開始する予定だ。

ANA新ビジネスクラスを体験?! ウェアラブルカメラ50台で撮影 画像
IT・デジタル

ANA新ビジネスクラスを体験?! ウェアラブルカメラ50台で撮影

 ウェアラブルカメラ50台を使用したANAの新CMが、11月29日からオンエアされている。利用者と客室乗務員の双方の視点で新たに導入したビジネスクラスシートを紹介する。

au、丸型ディスプレイ搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」発売 画像
IT・デジタル

au、丸型ディスプレイ搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」発売

 KDDIは5日、Android Wear搭載で丸型ディスプレイ搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」(LG電子製)をauオンラインショップなどで発売した。価格は36,612円(税込)。

心拍計を内蔵したBluetoothヘッドセットが登場 画像
IT・デジタル

心拍計を内蔵したBluetoothヘッドセットが登場

 GNネットコムジャパンは、心拍計を内蔵したBluetoothヘッドセット「Jabra Sport Pulse Wireless」を12月12日に国内発売する。予想実売価格は3万1800円前後。

スマートウォッチ「Moto 360」23mm幅メタルバンドにゴールドの新色登場 画像
IT・デジタル

スマートウォッチ「Moto 360」23mm幅メタルバンドにゴールドの新色登場

 Android Wearを搭載したMotorola製スマートウォッチ「Moto 360」に23mm幅のメタルバンドのゴールドモデルが登場。米Amazon.comで販売されている。価格は329.99ドル。

    Page 1 of 1
    page top