2013年2月のオンライン・ツー・オフライン(O2O)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年2月のオンライン・ツー・オフライン(O2O)に関するニュース一覧

資生堂、ICタグ&NFC対応スマホを活用するポスター広告を銀座・有楽町で掲出 画像
エンタープライズ

資生堂、ICタグ&NFC対応スマホを活用するポスター広告を銀座・有楽町で掲出

 資生堂(SHISEIDO THE GINZA)は22日、「ICタグ付きプレゼントカード」を貼付したポスターを、東京メトロ銀座駅と有楽町駅の広告スペースに掲出することを発表した。期間は2月25日から3月4日まで。

NI+C、O2Oマーケティングを支援するクラウド「Interactive Marketing On Demand」提供開始 画像
エンタープライズ

NI+C、O2Oマーケティングを支援するクラウド「Interactive Marketing On Demand」提供開始

 日本情報通信(NI+C)は22日、Webサイトやモバイル、実店舗などさまざまな顧客接点でのO2Oマーケティング」を実現するためのクラウド・サービス「Interactive Marketing On Demand」の販売を開始した。

ドコモ、O2Oサービス「ショッぷらっと」トライアル提供開始……来店だけでポイント自動付与 画像
エンタープライズ

ドコモ、O2Oサービス「ショッぷらっと」トライアル提供開始……来店だけでポイント自動付与

 NTTドコモは20日、スマートフォンを持って店舗に来店するだけで、ポイント(star)が貯まったり、クーポンがもらえるO2Oサービス「ショッぷらっと」を開発したことを発表した。あわせて、東京都内を中心に、約170店舗でトライアル提供を開始した。

CAと凸版印刷ら、NFC活用の「リアル・リワード広告」開発 画像
エンタープライズ

CAと凸版印刷ら、NFC活用の「リアル・リワード広告」開発

 サイバーエージェント、CAリワード、凸版印刷の3社は13日、NFC技術を活用した「リアル・リワード広告」を共同開発したことを発表した。12日より実証実験を実施しており、実店舗でアプリをダウンロードすることで、店舗内で使えるクーポン等が付与される。

QRコード連動のO2Oプラットフォーム「AppCMS/ICONIT アイコンマネージャー」 画像
エンタープライズ

QRコード連動のO2Oプラットフォーム「AppCMS/ICONIT アイコンマネージャー」

 メディアシークは6日、QRコード/バーコード連動「アイコン」を活用したO2Oプラットフォーム、「AppCMS/ICONIT アイコンマネージャー」サービスを開始した。

KDDIとぐるなび等4社、スマホとNFCを活用したクーポンサービスを銀座で実験 画像
エンタープライズ

KDDIとぐるなび等4社、スマホとNFCを活用したクーポンサービスを銀座で実験

 KDDI、ぐるなび、ユーシーテクノロジ、サイファは7日、スマートフォンとNFCを活用して、クーポンの利用促進・利用実態把握を目的とした実証実験「ココシル銀座 タッチdeクーポン」を行うことを発表した。実験期間は2月20日~3月31日。

サンシャイン水族館、スマホで独自の魚図鑑や水槽が作れるサービスを実施 画像
エンタープライズ

サンシャイン水族館、スマホで独自の魚図鑑や水槽が作れるサービスを実施

 サンシャイン水族館は7日より、スマートフォンに水族館の魚の情報を取り込みSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)と連携して楽しめるサービスの提供を開始する。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルのスマートフォン(iPhone/Android)で利用可能。

    Page 1 of 1
    page top