2013年4月のビッグデータニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年4月のビッグデータに関するニュース一覧

富士通、スマートデバイス向け情報活用ソフト群を発売……開発・実行基盤、データ収集・分析など 画像
エンタープライズ

富士通、スマートデバイス向け情報活用ソフト群を発売……開発・実行基盤、データ収集・分析など

 富士通は24日、スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイスによるワークスタイル変革を支える情報活用ソフトウェアの新規製品3種、強化製品5種、計8種の販売を開始した。

【インタビュー】リアルタイム世論分析を経営に生かす……NTTコムのソーシャルリスニングセンター 画像
エンタープライズ

【インタビュー】リアルタイム世論分析を経営に生かす……NTTコムのソーシャルリスニングセンター

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、ソーシャルリスニングセンター(SLC)を立ち上げ、包括的なソーシャルリスニングソリューションを提供する事業を開始しようとしている。

ヤフー、景気動向を可視化する「Yahoo! JAPAN景気指数」を策定……週単位での観測も可能 画像
エンタープライズ

ヤフー、景気動向を可視化する「Yahoo! JAPAN景気指数」を策定……週単位での観測も可能

 ヤフーは16日、Yahoo! JAPAN内にあるビッグデータを分析し、その結果を世の中の課題解決につなげるレポートとして提案する「Yahoo! JAPANビッグデータレポート」として『景気の「今」を把握することは可能か?』を公開した。

リバーベッド、ビッグデータの収集・分析技術をアプリケーションパフォーマンス管理に適用 画像
エンタープライズ

リバーベッド、ビッグデータの収集・分析技術をアプリケーションパフォーマンス管理に適用

 アプリケーションのパフォーマンス向上を専門とするリバーベッドテクノロジーは8日、同社のRiverbed OPNET AppInternals Xpertのユーザがビッグデータの収集および分析技術をアプリケーションパフォーマンス管理に適用できるようになったことを発表した。

NEC、ビッグデータを活用し大規模プラントの故障を予兆監視するシステムを開発 画像
エンタープライズ

NEC、ビッグデータを活用し大規模プラントの故障を予兆監視するシステムを開発

 日本電気(NEC)は8日、工場や発電所など大規模施設(プラント)における故障の予兆を分析し、故障に至る前に設備の不健全な状況が把握できる「大規模プラント故障予兆監視システム」を発表した。

富士通、次世代データ群「Linked Open Data」の格納・検索技術を開発 画像
エンタープライズ

富士通、次世代データ群「Linked Open Data」の格納・検索技術を開発

 富士通研究所ら三組織は3日、世界中で公開されている互いにリンクが張られたデータである「Linked Open Data」(LOD)を格納し、一括検索するLOD活用基盤を開発したことを発表した。

富士通、ビッグデータの高速処理技術を開発……数分前の出来事を分析に反映 画像
エンタープライズ

富士通、ビッグデータの高速処理技術を開発……数分前の出来事を分析に反映

 富士通研究所は1日、ビッグデータをタイムリーに活用可能とする高速処理技術を開発したことを発表した。数分から数十分前の出来事を分析結果に反映可能となる。

    Page 1 of 1
    page top