iOSニュース(11 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

iOSに関するニュース一覧(11 ページ目)

アップル、「iOS 6」の提供を開始……新マップシステム、Siri対応、Facebook統合など 画像
エンタープライズ

アップル、「iOS 6」の提供を開始……新マップシステム、Siri対応、Facebook統合など

 米アップルは現地時間19日午前10時(日本時間20日午前2時)、同社のモバイル端末向けオペレーションシステムの最新版「iOS 6」の提供を開始した。

「日本のカーナビ」としてはまだ未熟!? iPhone 5 + iOS 6のナビ 画像
IT・デジタル

「日本のカーナビ」としてはまだ未熟!? iPhone 5 + iOS 6のナビ

Appleの『iPhone 5』が9月21日から日本でも発売される。すでに発表されたとおり、今回のiPhone 5はデザインからハードウェア、ソフトウェアまで大幅に変更された"フルモデルチェンジ"。

電通、iOS 6の新機能“Passbook”に対応した電子クーポン発行システム「PASSSS」発表 画像
エンタープライズ

電通、iOS 6の新機能“Passbook”に対応した電子クーポン発行システム「PASSSS」発表

 電通は14日、米国アップル社の「iOS 6」に標準搭載される「Passbook」に対応した、企業向けのPassの発行管理システム「PASSSS」(パススス:PASS Smart Service)を開発したことを発表した。

iPhone 5、auも14日の午後4時から予約開始! 画像
IT・デジタル

iPhone 5、auも14日の午後4時から予約開始!

 KDDIと沖縄セルラーは13日、米アップルから発表された「iPhone 5」について、14日の午後4時から事前予約受付を開始すると発表した。先に発表したソフトバンクモバイルと、同日・同時刻の受付開始となる。

ソフトバンク、「iPhone 5」の予約受付を14日午後4時に開始 画像
IT・デジタル

ソフトバンク、「iPhone 5」の予約受付を14日午後4時に開始

 ソフトバンクモバイルは13日、米アップルから発表された「iPhone 5」について、予約受付を14日の午後4時から開始すると発表した。発売は21日を予定している。

“iPhone 5”発表!発売は9月21日……LTE対応!4インチRetinaディスプレイ、A6チップ搭載 画像
IT・デジタル

“iPhone 5”発表!発売は9月21日……LTE対応!4インチRetinaディスプレイ、A6チップ搭載

 米アップルは12日(現地時間)、「iPhone 5」を発表した。4インチRetinaディスプレイを搭載、LTE通信に対応しながらも、「iPhone 4S」に比べてさらに薄く、軽いボディを実現している。

オリックス・レンテックが iOSコンソーシアムに加盟 画像
エンタープライズ

オリックス・レンテックが iOSコンソーシアムに加盟

 オリックス・レンテックは7月26日、一般社団法人iOSコンソーシアム(東京都)に正式に加盟したと発表した。

Google Docsのオフライン機能強化、iOS版Google Driveでも利用可能 画像
ブロードバンド

Google Docsのオフライン機能強化、iOS版Google Driveでも利用可能

 米Googleは28日(現地時間)、オンラインで利用するオフィススイート「Google Docs」の「文書」をオフラインでも編集できるように改良した。近日中にスプレッドシートとプレゼンテーションも同様の改良を行うとしている。

GmailのiOS版がアップデート、別アドレスからの送信が可能に 画像
エンタープライズ

GmailのiOS版がアップデート、別アドレスからの送信が可能に

 米Googleは25日(現地時間)、GmailのiOSアプリをアップデートしたと発表した。新しいGmailアプリはバージョン1.2.7812で、別アドレスからの送信が可能になるなど機能が強化された。

【アップルWWDC 現地レポ】クルマとスマートフォンとの連携……注目は「Eyes Free」 画像
エンタープライズ

【アップルWWDC 現地レポ】クルマとスマートフォンとの連携……注目は「Eyes Free」

 アップルWWDC 2012において、新世代の「MacBook Pro」、「OS X Mountain Lion」、「iOS 6」の3つが新たに発表された。その中でも今回は、特に自動車業界との関わりも深いiOS 6について、現地からレポートしたい。

アップル音声コントロールのiOS6ナビ 画像
エンタープライズ

アップル音声コントロールのiOS6ナビ

アップルは11日(現地時間)、iPhone、iPad、iPod touch向けOS「iOS 6」を発表。iOS6では、マップアプリケーションに新しくターン・バイ・ターン方式のカーナビゲーション機能が搭載された。

アップル、iOS 6を発表!……SiriのiPad対応や地図機能強化、その他200の新機能搭載 画像
エンタープライズ

アップル、iOS 6を発表!……SiriのiPad対応や地図機能強化、その他200の新機能搭載

 アップルは11日(現地時間)、iPhone、iPad、iPod touch向けOS「iOS 6」を発表した。

新登場するスマートフォンアプリの7割はiOS向け、Flurryが調査結果発表 画像
エンタープライズ

新登場するスマートフォンアプリの7割はiOS向け、Flurryが調査結果発表

 調査会社のFlurryは7日(現地時間)、iOSとAndroidのアプリ開発に関する調査結果を発表した。新規に開発されているアプリの69%がiOS向けでAndroid向けより圧倒的に多いことがわかった。

iPhone 5は発表されるか?……注目のApple WWDC基調講演は日本時間12日午前2時から 画像
エンタープライズ

iPhone 5は発表されるか?……注目のApple WWDC基調講演は日本時間12日午前2時から

 Appleは、毎年恒例のワールドワイドデベロッパカンファレンス(世界開発者会議:WWDC)を、6月11日から15日にサンフランシスコのMoscone Westにて開催する。

スマートフォンのOS別シェア、出荷ベースでAndroid59% 画像
IT・デジタル

スマートフォンのOS別シェア、出荷ベースでAndroid59%

 米調査会社のIDCは24日(現地時間)、第1四半期(1~3月)のスマートフォンのOS別シェアを発表した。シェア1位のAndroid端末は全体の59%の達し、androidとiOSだけで全体の8割を超える結果となっている。

米国ではスマートフォンがすでに過半数! ニールセンが最新調査結果を発表 画像
ブロードバンド

米国ではスマートフォンがすでに過半数! ニールセンが最新調査結果を発表

 調査会社の米ニールセンは7日(現地時間)、米国のスマートフォン市場についての最新の調査結果を発表した。すべての携帯電話のうち、スマートフォンが占める割合は50.4%だった。

アップル、複数の脆弱性を解消したiOS最新版「iOS 5.1.1」公開 画像
エンタープライズ

アップル、複数の脆弱性を解消したiOS最新版「iOS 5.1.1」公開

 米アップルは7日、複数の脆弱性に対応した「iOS 5.1.1 Software Update」を公開した。

セガ、iOS向け妖怪ゲームアプリ「百鬼大戦絵巻」……テーマソングは「怒髪天」とのコラボレーション! 画像
ブロードバンド

セガ、iOS向け妖怪ゲームアプリ「百鬼大戦絵巻」……テーマソングは「怒髪天」とのコラボレーション!

 セガのiPhone ・iPod touch・iPad向け人気アプリ『源平大戦絵巻』の正統続編タイトル『百鬼大戦絵巻』が登場だ。

iPhone 5がついに発表? 今年のApple WWDCは6月11日から  画像
エンタープライズ

iPhone 5がついに発表? 今年のApple WWDCは6月11日から

 Appleは25日、毎年恒例のワールドワイドデベロッパカンファレンス(世界開発者会議:WWDC)を、6月11日から15日にサンフランシスコのMoscone Westにて開催することを発表した。

モバイル広告のマーケットシェア、3月は僅差でiOSがAndroid上回る 画像
エンタープライズ

モバイル広告のマーケットシェア、3月は僅差でiOSがAndroid上回る

 モバイルマーケティングの米Veltiは11日(現地時間)、3月のモバイル広告の動向を分析するレポートを発表した。iPad 3の効果で、iOSがAndroidをわずかに上回った。

iOS向けお洋服アプリ「コーデdeマイショップ+」 ……人気のくまモンも 画像
ブロードバンド

iOS向けお洋服アプリ「コーデdeマイショップ+」 ……人気のくまモンも

エイチームは、iOS向けアプリ『コーデdeマイショップ+』を4月6日に配信開始しました。

米国では携帯電話の半数がスマートフォン!依然としてAndroidが優勢 画像
IT・デジタル

米国では携帯電話の半数がスマートフォン!依然としてAndroidが優勢

 調査会社の米ニールセンは米国の携帯電話についての調査結果を発表した。スマートフォンの普及はますます進み、前携帯電話の49.7%がスマートフォンとなった。

Android端末は2016年までにWindowsデバイスを上回る、IDCが予測 画像
ブロードバンド

Android端末は2016年までにWindowsデバイスを上回る、IDCが予測

 調査会社の米IDCは28日(現地時間)、モバイル端末とパソコンに関する市場推計を発表した。2016年までにAndroid端末の台数がWindows搭載パソコンを上回るという。

中国、iOSとAndroidのアクティベート数がアメリカ超え! 世界一のモバイルデバイス市場に 画像
IT・デジタル

中国、iOSとAndroidのアクティベート数がアメリカ超え! 世界一のモバイルデバイス市場に

 調査会社の米Flurryは21日(現地時間)、iOSとAndroidのアクティベーション数で中国がアメリカを抜いて世界一になったと発表した。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
Page 11 of 14
page top