
【地震】夕方にかけて大規模停電の恐れ……海江田経産相がより一層の節電呼びかけ
首都圏を中心に大規模な計画停電が実施されているが、海江田万里経済産業大臣が談話を発表。このままでは大規模停電の可能性があると、より一層の節電を呼びかけている。

【地震】グーグル、計画停電情報に東北電力のグループ情報追加
グーグルは17日午後、「計画停電情報マップ」に、東北電力ホームページで公開されている停電時間グループ情報を追加した。

【地震】計画停電への対応、主要家電メーカーが注意を喚起
東京電力が計画停電を実施するなか、国内の主要家電メーカー各社は、停電時の家電製品の取り扱いに関して注意を呼びかけている。

【地震】マイクロソフト、Windows PC節電利用法サイトを公開
マイクロソフトは16日、計画停電時などに備えるための「Windows PC を節電して使用する方法」「停電に備えてバックアップを取る方法」などの利用法を発表した。

【地震】夜の計画停電を体験……歩行者見えず、自転車も危険
真っ暗な山奥に車のライトだけが見えるような……そう表現すれば分かりやすいだろうか。18時20分からと言われていた計画停電は少し遅れて実施された。

【地震(動画)】暗闇の街……夜の計画停電
東京電力は17日も計画停電を実施する見通しだ。ここでは、16日の夜に実施された東京都・国立市内のようすをお伝えする。

【地震】主要各社の勤務状況……出勤?自宅待機?
国内の大手数社の広報担当に16日の対応をたずねてみたが、計画停電や交通状況などの影響から、一部業務を除き自宅作業を認めているようだ。

東北電力、17日も中止の見通し!降水による水力発電の供給増加で
東北電力は本日予定されていた午前9時~12時、午後17時~20時の計画停電の中止するとの見通しを発表した。最終的な判断については、17日当日の需給状況から判断されることになる。

【地震】Google、住所や郵便番号による計画停電グループ検索ツールを発表
グーグル ジャパンは16日、災害情報特設サイト「Google Crisis Response」に、特定の地域と計画停電のグループ情報のマッチングを容易にすることを目的とした、ツールを新たに追加した。

【地震】「件名に避難所名、忘れずに」……グーグルが「避難所名簿共有サービス」利用方法でお願い
グーグルは現在、避難所名簿の写真を、メールに添付して送信するだけで公開できる「避難所名簿共有サービス」を運用しているが、データ精度をより高めるため、いくつかの注意点をあげている。

【地震】計画停電中の移動に注意!同じ市内でも時間が異なるケース
「自分の市は第2グループだから○時~○時まで」。こういう会話をあちこちで耳にするようになった。しかし、今一度、自分の住んでいる市区町をチェックしていただきたい。

【地震】計画停電、カーナビ渋滞情報が表示されない
VICSを運営する道路交通情報通信システムセンターは、計画停電の実施に伴い情報を把握できない地域や時間帯では、実際には渋滞や通行止めがあっても表示されない場合があると注意を呼びかけている。

【地震】東北電力、明日以降の計画停電の詳細を発表……被災地域は対象外
東北電力は15日、明日以降に実施する計画停電の詳細を発表した。実施期間は16日~18日の3日間で、翌週以降の実施については随時発表される予定。

【地震】Yahoo!検索、「地域名 停電」で計画停電の情報を検索結果に表示
ヤフーは15日、Yahoo!検索では計画停電の対象地域について、「地域名 停電」などの検索結果に、計画停電の情報へのリンクを表示するようにしたことを発表した。

【地震】ソニー、地震による生産活動の停止/自主停電などを公表
ソニーは、東北地方太平洋沖地震および停電による同社グループへの影響を発表。状況に応じて生産活動の停止や、電力不足に対する自主停電などの措置を実施している。

【地震】計画停電の情報、三鷹市がTwitterで配信開始
三鷹市は15日、計画停電について、実施対象地区・時刻などの情報配信をTwitter上で開始した。

【地震】鉄道各社、15日の運行予定をサイトに公開
計画停電実施の2日目、鉄道各社は15日の運行予定をサイトに公開しはじめた。2時~2時半現在の各社の運行予定は以下の通り(ただし、計画停電の実施状況によって変更になる可能性がある。

【地震】家電量販店では防災グッズ売り切れの店舗も
計画停電を考慮して休業もしくは早い時間に店じまいをした量販店。店舗によっては防災グッズなどの売り切れに関する貼り紙を出すところもでてきている。

【地震】計画停電の影響、大手家電量販店にも
家電量販店は計画停電の影響を考慮し、営業を中止または早い時間に閉店したところもでている。

【地震】ローソン、停電中の営業対応を発表……日没後は一時休業
ローソンは14日、東京電力が発表した「計画停電」に関する同社店舗での対応を発表。

【地震】東芝、一部の事業拠点で臨時休業……計画停電と節電に協力
東芝は14日、本社機構およびライフライン復旧にかかわる事業所以外の拠点について、基本的に、臨時休業の措置を取っていると発表した。

【地震】計画停電の情報サイト・検索リンク集【情報随時追加中】
計画停電(輪番停電)は、状況が刻々と変わっているため、スケジュール情報の転記ではなく、比較的つながりやすい情報サイト・検索サイトへのリンクを示す。

【地震】東京メトロ、東京都交通局が地下鉄の運行情報を公開
東京都交通局は14日の計画停電を受けて、運行情報を公開した。

【地震】停電中に利用できないNTT東のサービス……電話系・ネット系・ビジネス系
NTT東日本は13日、東京電力が同日発表した「計画停電」により想定される通信サービスへの影響を発表。停電中に発着信ができなくなるサービスとして以下をあげている。