
Apple Pay……おサイフケータイとの違いと日本導入の見込み
アップルは9月9日にカリフォルニア州で開催したイベントにおいて、新しい決済サービス「Apple Pay」を発表した。

ガルボア、海外で人気のスマホゲームを正式リリース…陸海空テーマ三部作ほか
ガルボアは9日、スマートフォン向けゲーム7タイトルを正式リリースした。

NTT Com「Salesforce over VPN」、モバイル端末接続機能を提供開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は9日、「Salesforce」をVPN網で利用できるサービス「Salesforce over VPN」において、モバイル端末からのセキュアな接続を可能にする「モバイルコネクトオプション」を発表した。10日より提供を開始する。

秋元康氏、“大人っぽくなった”渡辺麻友との初めての食事に「緊張しています」
AKB48総合プロデューサーの秋元康氏が4日、トークライブアプリ「755」でメンバーの渡辺麻友についてコメント。大人っぽくなった渡辺に「緊張している」などと語った。

「東京ガールズコレクション」で、アップルiBeaconを利用した情報配信
メディアブリッジとF1メディアは5日、ファッションフェスタ「第19回 東京ガールズコレクション2014 AUTUMN/WINTER」(埼玉スーパーアリーナ、6日開催)において、iBeaconを利用した情報配信サービスを提供することを発表した。

「Twitpic」、サービス終了へ……背景に商標トラブル
Twitter向けの画像・動画投稿サービス「Twitpic」は米国時間4日、サービスの全面終了を発表した。9月25日をもって、サービスを終了することが、公式ブログにおいて発表されている。

EN ROUTEがイベント開催、“スマフォトグラファー”になって現金ゲット
セレクトショップを運営するユナイテッドアローズは、新ブランド・EN ROUTE(アンルート)の立ち上げを記念したファッションショー連動イベント『EN ROUTE THE SNAP UP(アンルート・ザ・スナップ・アップ)』を6日、東京・表参道、青山、原宿エリアで開催する。

最新版「Firefox 32」公開……新しいHTTPキャッシュを採用
Mozilla Japanは3日、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 32.0」をリリースした。

エレコム、カラフルなリストバンド型活動量計「HCW-WAM01シリーズ」
エレコムは2日、活動量や睡眠状態の計測、専用アプリによる管理が可能なリストバンド型活動量計「HCW-WAM01シリーズ」を発表した。発売は9月中旬、予想実売価格は6,980円(税別)。

朝日新聞社とスマートニュースが提携……「朝日新聞デジタル」「withnews」記事を配信
スマートニュースと朝日新聞社は3日、メディアパートナー契約を締結したことを発表した。

チラシミュージアム……アートイベント情報閲覧やチケット購入できるアプリ
エンタテインメントプラスは2日、美術展・展覧会などのアートイベントのチラシ情報を集約したiOS/Android用無料アプリ「チラシミュージアム~美術館・博物館の展覧会情報&クーポン」を正式公開した。

LINEでスターを決めるオーディション、3日からユーザー投票審査
LINEとソニー・ミュージックエンタテインメントが実施しているオーディションプロジェクト「LINEオーディション」は、3日より、ユーザー投票審査を開始する。

非公式アプリでのアカウント利用に注意……IPAが呼びかけ
IPA(情報処理推進機構)技術本部セキュリティセンターは1日、今月の呼びかけ「非公認のスマートフォンアプリに不用意にアカウント情報を登録していませんか?」を公開した。

音声翻訳アプリ「VoiceTra4U」、Android版が公開……無料Wi-Fi利用アプリとの連携も
情報通信研究機構(NICT)は1日、多言語音声翻訳アプリ「VoiceTra4U」について、iPhone版に加えてAndroid版を開発、公開を開始した。