
ブロードバンド
総務省、データセンターの情報開示を推進する指針を発表
総務省は26日、ASP・SaaSなどの普及にともない、「データセンターの安全・信頼性に係る情報開示指針(第1版)」を取りまとめて公表した。

エンタープライズ
さくらインターネット、「前後列アイルキャッピング方式」を採用したデータセンターを運用開始
さくらインターネットは18日、同社の堂島データセンターのフロアをあらたに増床し、ラックの前後列を両方ともに覆う「アイルキャッピング空調システム」を導入したホスティング専用のデータセンターとして運用を開始した。

エンタープライズ
IBM、データセンターの熱だまりや冷やしすぎを自動的に解消する空調管理ソリューション発表
日本IBMは13日、データセンター内の温度情報をセンター内に設置されているIT機器や温度センサーから収集し、複数の空調機器をリアルタイムに制御するための自動空調管理ソリューション「Intelligent Facility Manager」を発表した。

エンタープライズ
ビットアイル、文京区に最大規模のIDC——クラウドニーズに対応
5日、ビットアイルは、都内に4つめとなるインターネットデータセンターを開設し、稼働を始めたと発表した。同時に、プレス向けにこの第4データセンターの見学会も行われ、設備等のお披露目ともなった。

エンタープライズ
米グリーン・グリッド、「データセンター2.0」計画を発表
データセンターの省エネ化を推進する米「グリーン・グリッド」コンソーシアムは現地時間4日、第二回テクニカルフォーラムにおいて、データセンターの設備・運営面で効率性を向上するための新プログラムならびにガイドラインを新たに発表した。