
IT・デジタル
音声通話なしの“ほぼスマホ”はどこまで使えるか……MEDIAS for BIGLOBEを持ち歩く(後編)
データ通信専用端末(MEDIAS NEC-102)に下り最大14Mbpsのモバイル通信サービス「BIGLOBE 3G」専用のSIM(UIM)カードがセットになったMEDIAS for BIGLOBEは、思い切って端末自体から音声通話機能を省いているため“ほぼスマホ”と呼ばれている。

エンタープライズ
必要な時だけ高速に! 日本通信、新サービス「Turbo Charge」を8月下旬に開始
日本通信は23日、通信サービス「b-mobileSIM U300」のユーザーに対して、高速通信と低速通信を使い分け出来る新サービス「Turbo Charge(ターボチャージ)」を8月下旬から提供すると発表した。

エンタープライズ
日本通信、音声付きSIMの最低利用期間を撤廃
日本通信は19日、音声付きSIMサービスに暫定的に設定していた1年間の最低利用期間を撤廃すると発表した。

IT・デジタル
7型タブレット「edenTAB(エデンタブ)」シリーズにSIMフリー3G+Wi-Fiモデルが登場
Mobile In Style(モバイルインスタイル)は18日、3G回線に対応した7型タブレット「edenTAB(エデンタブ) SIMフリー3G+Wi-Fiモデル」を発表した。販売開始は8月上旬。