
チームでTwitterアカウントを運用する企業が増加……企業のソーシャル活用、NTTレゾナントとループスが調査
NTTレゾナントとループス・コミュニケーションズは20日、Twitter企業アカウントを保有し、通常業務でTwitterを運用する立場にある企業の担当者を対象に実施した、「企業におけるソーシャルメディア活用状況」に関する調査結果を公表した。

iPhone向けアプリ「Tweet ATOK」の無償提供がスタート……Twitterに最適化したATOK搭載
ジャストシステムは20日、iPhone/ iPod Touch向けに、日本語入力システム「ATOK」を搭載したTwitterクライアント「Tweet ATOK」の無償提供を開始した。App Storeにてダウンロードが可能となっている。

Twitter、韓国語に対応……スマートフォン向けアプリも対応済み
Twitter(ツイッター)は19日、Twitter.com、およびTwitterのモバイルサイトが韓国語(ハングル)に対応したことを発表した。スマートフォン向けアプリ「Twitter for iPhone」「Twitter for Android」も韓国語に対応した。

つぶやきをエサに「パック」が育つソーシャル育成ゲーム『PAC-MAN REBORN』がiPhoneアプリに登場
バンダイナムコゲームスは、iPhone/iPod Touch向けソーシャル育成ゲーム『PAC-MAN REBORN』を配信開始しました。

Twitterに気になる美人の写真を簡単投稿!携帯版「美人天気」オープン
“天気”と“美人”を組み合わせた天気サービス「美人天気」が、携帯サイト版とiPhoneアプリ版でオープンした。

企業のFacebookへの注目度、Twitterを上回る……宣伝会議調べ
宣伝会議は17日、「2011年、注目のWEBマーケティング手法・ツール」に関する調査結果を公表した。

伊勢丹とアナスイ、Twitterで商品アイデアを募集……日本本格上陸15周年記念プロジェクト
伊勢丹は14日、ファッションブランド「ANNA SUI」(アナ スイ)が日本で本格的に商品展開をスタートして15周年となるのを記念して、Twitter連動企画「商品アイデア募集プロジェクト」を開始した。

IIJとデジタルガレージ、企業向けクラウドサービス分野で事業連携
インターネットイニシアティブ(IIJ)とデジタルガレージ(DG)は13日、クラウドコンピューティングの分野で事業連携したことを発表した。クラウドを活用した企業内の情報共有基盤の構築支援に関して相互協力する。

ウェスティンホテル東京が情報流出で謝罪……従業員がTwitter書き込み
ウェスティンホテル東京は1月12日、総支配人アンドレアス・トラウトマンスドルフ氏名義で「お詫びとご報告」と題する文書を公開した。「アルバイト従業員が顧客のレストラン来店情報をブログなどで流出させていた」という。

Twitterの秒間ツイート数、日本最高を更新……1月1日の4秒前、秒間6,939つぶやきが
Twitterは7日、日本のTwitterユーザーの秒間ツイート数(TPS)の最高記録が更新されたことを、同社の公式ブログで公表した。2010年12月31日23時59分56秒に、新年を祝うツイート数などが、「6,939TPS」に達した。

ダルビッシュ日本人最高の5億円でサイン、Twitterで「評価してもらえた」
プロ野球・日本ハムのダルビッシュ有投手が契約更改交渉に臨み、現役日本選手最高となる年俸5億円(推定)で契約更改した。25歳シーズンでの年俸5億円は、26歳シーズンで同額を達成したイチローを抜き史上最速となった。

ベネッセ、Ustream&Twitterで受講できる保護者向け教え方講座「カタリス」を開始
ベネッセは28日、小学校4年~6年生の子どもを持つ保護者を対象とした、Ustreamを活用した算数の教え方講座「カタリス」を12月より開始したことを発表した。2011年3月末までの期間限定サービスとして提供される。

企業のツイートが購買動機になったことが「ある」17.5%、商品では「ドロリッチ」……スパイア調べ
スパイアは28日、「Twitter(ツイッター)の利用実態」に関する調査結果を公開した。認知度、利用率、フォローしている有名人や企業、ツイートの商品購買への影響、具体的な購入商品などをアンケートしたものとなっている。

【年末年始企画】2010年注目記事~ブロードバンド・ネット編~
2010年、RBB TODAYのブロードバンドコーナーを中心に紹介した記事から注目の出来事を振り返ってみたい。

制ケータイや学校公式Twitter「ここまで来た、学校とネットの新しい関係」
一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)は12月27日、ネットの羅針盤「ここまで来た、学校とネットの新しい関係」のアーカイブ公開を発表した。

デジタルガレージ、NHK「紅白歌合戦」でのTwitter活用をサポートする「紅白なう」実施
デジタルガレージは24日、子会社であるCGMマーケティングを通して、NHKの「紅白歌合戦」でのTwitter活用をサポートし、紅白歌合戦がTwitterでさらに楽しくなる施策「紅白なう」を発表した。

Twitterのスパム横行、Gawkerのパスワード流出と関連の疑い……ソフォスが経緯を分析
ソフォスは24日、数十万のTwitterのアカウントが、アサイベリーダイエットを売り込むスパムを広めるハッカーにより、不正侵害を受けた事件について、その背景を分析した文章を公表した。

「アラド戦記」と“亀甲縛りアイドル”栗山夢衣がコラボ
2Dオンラインアクションゲーム「アラド戦記」を展開するネクソンは22日、“亀甲縛りアイドル”栗山夢衣さんとのコラボによるミニゲームを、キャンペーンページで公開した。2011年1月31日までの期間限定公開の予定。

“知的イメージ”墜落、大桃美代子と麻木久仁子Twitterは19日以来沈黙
大桃美代子のTwitterでの発言から始まった彼女の元夫と麻木久仁子との不倫疑惑騒動。これまで比較的頻繁に更新していた2人のTwitterも騒動を境に沈黙している。

HootSuite社、デジタルガレージと提携……日本向けにチューンしたアプリ投入も
デジタルガレージは22日、カナダHootSuite Media社と、ソーシャルメディアの管理ツール「HootSuite」(フートスイート)の日本国内でのプロモーションおよび販売について提携した。

月は暗い赤だった……北海道で最多の観測結果
21日夕方、皆既月食がはじまったが、その様子はTwitterでも話題になった。仕事中にもかかわらず離席して確認しようとする人、オレンジ色の月を見て感動してる人

宇多田ヒカルライブのUstream配信が驚異的な視聴数をマーク
8日に横浜アリーナで行われた宇多田ヒカルのコンサート「WILD LIFE」がUstreamで全世界にライブ配信され、34.5万人のユニークユーザー、最大同時接続数10万人以上を記録した。所属レコード会社のEMIミュージック・ジャパンが発表した。

「元夫が麻木久仁子さんと不倫していた」……大桃美代子がTwitterで暴露
タレントの大桃美代子のTwitterでの発言が注目を集めている。元夫とタレントの麻木久仁子が不倫関係にあったとを激白した。

KDDI、「朝まで生テレビ!元旦スペシャル」にてTwitterリアルタイム分析実験を実施
KDDIおよびKDDI研究所は20日、テレビ朝日の「朝まで生テレビ!元旦スペシャル」(2011年1月1日午前1時30分放送開始)において、視聴者からTwitterで番組へ寄せられた意見を、リアルタイムで討論に反映させる実証実験を実施すると発表した。