2015年2月のIT・デジタルトピックスニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年2月のIT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(2 ページ目)

【MWC 2015 Vol.10】LG、Android 5.0搭載の5型「LG Magna」など4機種を先行発表 画像
IT・デジタル

【MWC 2015 Vol.10】LG、Android 5.0搭載の5型「LG Magna」など4機種を先行発表

 LG電子は23日(現地時間)、ミドルレンジのAndroidスマートフォン「LG Magna」、「LG Spirit」、「LG Leon」、「LG Joy」の4機種を発表した。MWC 2015で披露される。

ニフティ、楽天モバイルで4.5型SIMフリースマホ「ARROWS M01」が発売へ 画像
IT・デジタル

ニフティ、楽天モバイルで4.5型SIMフリースマホ「ARROWS M01」が発売へ

 ニフティは23日、MVNOサービス「NifMo(ニフモ)」にてAndroidスマートフォン「ARROWS M01」と通信サービスのセット販売を3月10日から開始すると発表した。

「1,000万台達成を目指す」……楽天モバイルが新端末や月900円SIMなどを導入 画像
ブロードバンド

「1,000万台達成を目指す」……楽天モバイルが新端末や月900円SIMなどを導入

 楽天とフュージョン・コミュニケーションズは24日、MVNOサービス「楽天モバイル」で月額900円からのデータ通信専用SIMサービスや、新端末「ARROWS M01」を発表。

マウスコンピューター、LTE対応のSIMフリーでWindows Phone開発を表明 画像
IT・デジタル

マウスコンピューター、LTE対応のSIMフリーでWindows Phone開発を表明

 マウスコンピューターは23日、Windows Phoneベースのデバイス開発に取り組んでいることを発表した。LTE対応のSIMフリーモデルを計画しているとしている。

ドコモ、6ヵ月利用でXperia Z3 SO-01Gなどを割り引く「端末購入サポート」開始 画像
IT・デジタル

ドコモ、6ヵ月利用でXperia Z3 SO-01Gなどを割り引く「端末購入サポート」開始

 NTTドコモは20日、「Xperia Z3 SO-01G」と「Xperia Z3 Compact SO-02G」の端末価格を割り引く「端末購入サポート」キャンペーンを開始した。6ヵ月間の利用で端末が実質0円になる。

AKG、本体重量1gの超軽量カナルイヤホン「Y23」 画像
IT・デジタル

AKG、本体重量1gの超軽量カナルイヤホン「Y23」

ハーマンインターナショナルは、オーストリアのオーディオブランド「AKG(アーカーゲー)」より、「Y23(ストレートケーブルタイプ)」「Y23U(マイク付リモコン搭載ケーブルタイプ)」を2月25日(水)から発売する。

【週刊!まとめ読み】新生VAIOがモバイルPC発表/豪・物流会社が日本郵政の買収を受け入れへ 画像
ブロードバンド

【週刊!まとめ読み】新生VAIOがモバイルPC発表/豪・物流会社が日本郵政の買収を受け入れへ

 今週の注目記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。トップニュースは、新生VAIOによる新製品発表だろう。

Lightningケーブル一体型の2.4Aシガーソケット充電器が登場 画像
IT・デジタル

Lightningケーブル一体型の2.4Aシガーソケット充電器が登場

オウルテックは、車の中でiPhone/iPadを急速充電できるLightningケーブル一体型2.4A高出力対応シガーソケット充電器「OWL-ADDCU1L-WH」を発売した。

「goo Simseller」で4.5型SIMフリースマートフォン「FLEAZ F4」を発売 画像
IT・デジタル

「goo Simseller」で4.5型SIMフリースマートフォン「FLEAZ F4」を発売

 NTTレゾナントは20日、4.5インチ液晶搭載のSIMフリースマートフォン「FLEAZ F4」(コヴィア製)を発売した。「OCN モバイル ONE音声対応SIM」を組み合わせて、12,800円(税込)で提供する。

ソフトバンク、防水・防塵・耐衝撃を備えたスマホ「DIGNOR U」を27日に発売 画像
IT・デジタル

ソフトバンク、防水・防塵・耐衝撃を備えたスマホ「DIGNOR U」を27日に発売

 ソフトバンクモバイルは20日、防水、防塵、MIL規格準拠の耐衝撃性能を備えた5型のタフネススマートフォン「DIGNOR U」(京セラ製)を27日に発売すると発表した。

マイクロソフト、Windows/iOS/Androidに対応したBluetoothキーボード発売 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、Windows/iOS/Androidに対応したBluetoothキーボード発売

 日本マイクロソフトは20日、Windows、iOS、Androidに対応したマルチOS対応Bluetoothキーボード「Microsoft Universal Mobile Keyboard」を3月6日に発売すると発表した。予想実売価格は7,980円前後。

タブレットを複数並べてパブリックビューイングに……MMT実装の応用 画像
ブロードバンド

タブレットを複数並べてパブリックビューイングに……MMT実装の応用

 NTT R&Dフォーラムでは、MMTプロトコルを利用した複数ディスプレイによるひとつの動画の同期再生の技術デモを見ることができる。

iPhoneで業界紙を読める! 「デジタル新聞ダイレクト」アプリ提供開始 画像
IT・デジタル

iPhoneで業界紙を読める! 「デジタル新聞ダイレクト」アプリ提供開始

 大日本印刷は20日、デジタル新聞販売サービス「デジタル新聞ダイレクト by honto」のiOS向けアプリを提供開始した。サービス開始に合わせ、モニター募集キャンペーンも行う。

カゴメと明和電機、「ウェアラブルトマト」の完成を発表……東京マラソンで実装実験 画像
IT・デジタル

カゴメと明和電機、「ウェアラブルトマト」の完成を発表……東京マラソンで実装実験

カゴメと明和電機は、東京マラソン15の開幕をまえに2月19日、「ウェアラブルトマト」の完成を発表した。

なんと!雪道でも楽しめる自転車『Snow path』……専門学校卒業制作展 画像
IT・デジタル

なんと!雪道でも楽しめる自転車『Snow path』……専門学校卒業制作展

東京サイクルデザイン専門学校の自転車クリエーションコース第1期生卒業生による卒業制作展が、2月17日に東京・青山のスパイラルホールで開始された。会場には約30台の自転車が展示されている。

LANコネクタやmicroUSBなどを備えた巻き取り式USBケーブル 画像
IT・デジタル

LANコネクタやmicroUSBなどを備えた巻き取り式USBケーブル

 サンワダイレクトが、USB Aコネクタ、LANコネクタ、microUSBコネクタなどを装備した「巻き取りケーブル(USB Aコネクタ・マイクロUSB・ミニUSB・LANケーブル)500-LANMK1」を発売した。直販価格は2,759円(税抜)。

ソニー、高音質再生にこだわったmicroSDXCカード発表 画像
IT・デジタル

ソニー、高音質再生にこだわったmicroSDXCカード発表

 ソニーは19日、高音質再生を謳ったmicroSDXCカード「SR-64HXA」を発表した。容量は64GBで、発売は3月5日。予想実売価格は18,500円前後(税別)。

ロボットと暮らす未来とは……文科省が24日にイベント開催 画像
IT・デジタル

ロボットと暮らす未来とは……文科省が24日にイベント開催

 夢ビジョン2020を掲げる文部科学省と、「カッケー未来」を探求するクリエイティブ・プラットフォーム「3_2_1_0」が協働して開催している7回目の「夢ビジョン2020オープンセッション」が2月24日、文部科学省情報ひろばラウンジで開催される。

ドローンの技術課題とビジネス展開……SSKがセミナー開催 画像
IT・デジタル

ドローンの技術課題とビジネス展開……SSKがセミナー開催

 新社会システム総合研究所(SSK)は3月9日、「ドローン(無人航空機)関連政策とビジネス最前線」と題したセミナーを開催する。

サンディスク、車載用ストレージをサンプル出荷 画像
IT・デジタル

サンディスク、車載用ストレージをサンプル出荷

サンディスクは2月18日、次世代のコネクテッドカーや車載インフォテインメントシステムを対象とする車載向けの堅牢なNANDフラッシュソリューションを新たに発表した。

世界最大の家電見本市がアジアに上陸……上海で「CES Asia」が5月に開幕 画像
IT・デジタル

世界最大の家電見本市がアジアに上陸……上海で「CES Asia」が5月に開幕

毎年アメリカで開催されるCESが、今年からアジア大陸に上陸。5月25日からの3日間に渡って中国・上海で「International CES Asia」として、世界の有名IT・エレクトロニクス、オートモーティブ企業などを集めて開催される。

【MWC 2015 Vol.8】HTCがフラッグシップ機「HTC One」の新モデル登場を予告 画像
IT・デジタル

【MWC 2015 Vol.8】HTCがフラッグシップ機「HTC One」の新モデル登場を予告

 HTCがフラッグシップスマートフォン「HTC One」の新モデルの予告を行った。3月2日から開催されるMWC 2015での発表となるようだ。

【MWC 2015 Vol.7】BenQ、Android 5.0と8コア搭載のハイエンド機「BenQ F52」発表 画像
IT・デジタル

【MWC 2015 Vol.7】BenQ、Android 5.0と8コア搭載のハイエンド機「BenQ F52」発表

 台湾BenQは17日(現地時間)、Android 5.0搭載の5.2型スマートフォン「BenQ F52」を発表した。8コアプロセッサ搭載のハイスペックモデルで、MWC 2015で披露する。

au、Android 4.4搭載の多機能フィーチャーフォン「AQUOS K SHF31」を20日に発売 画像
IT・デジタル

au、Android 4.4搭載の多機能フィーチャーフォン「AQUOS K SHF31」を20日に発売

 KDDIは17日、au2015年春モデルでOSにAndroid 4.4を採用したフィーチャーフォン「AQUOS K SHF31」(シャープ製)を20日に発売すると発表した。テザリングも可能な多機能フィーチャーフォンだ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top