2014年8月のトップトピックスニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年8月のトップトピックスに関するニュース一覧(2 ページ目)

東京国際映画祭、アニメ、アジア重視の傾向 画像
エンタメ

東京国際映画祭、アニメ、アジア重視の傾向

8月26日、東京・六本木アカデミーヒルズで、第27回東京国際映画祭の記者会見が行われた。2014年の東京国際映映画祭の初の記者会見になる。

【フォトレポート】泡まみれのレクサスNX、CMの世界を体験 画像
エンタメ

【フォトレポート】泡まみれのレクサスNX、CMの世界を体験

 7月に発売されたレクサス初のコンパクトクロスオーバーSUV「NX」が演出する新しいライフスタイルを提案するとして、都内で2つのイベントが開催された。

カシオ、カメラ部と本体が分離できる新デジカメ 画像
IT・デジタル

カシオ、カメラ部と本体が分離できる新デジカメ

 カシオ計算機は26日、デジタルカメラ“エクシリム”の新製品として「EX-FR10」を発表した。発売は9月19日。

パナソニックのスマートテレビ上で動画広告の配信が開始 画像
エンタープライズ

パナソニックのスマートテレビ上で動画広告の配信が開始

 博報堂DYメディアパートナーズとデジタル・アドバタイジング・コンソーシアムは26日、パナソニックのテレビ「ビエラ」上で動画広告の配信・掲載を開始すると発表した。

国内EC、BtoC市場は11.2兆円規模に成長……経産省発表 画像
ブロードバンド

国内EC、BtoC市場は11.2兆円規模に成長……経産省発表

 経済産業省は26日、電子商取引に関する市場調査の結果を発表した。調査期間は2013年1月~2013年12月で、日本、米国および中国の電子商取引市場を調査した。

Amazon.co.jp、アプリで使える仮想通貨「Amazonコイン」導入 画像
エンタープライズ

Amazon.co.jp、アプリで使える仮想通貨「Amazonコイン」導入

 Amazon.co.jp(アマゾン)は26日、Amazon Androidアプリストアで使える専用通貨「Amazonコイン」のサービス提供を開始した。

長岡市、タニタのノウハウ投入で地域おこし 画像
エンタープライズ

長岡市、タニタのノウハウ投入で地域おこし

タニタ食堂のノウハウを投入し、スポーツと健康を軸とした地域おこしにチャレンジする。

『ミッション:インポッシブル』第5弾、撮影スタート!来年12月公開 画像
エンタメ

『ミッション:インポッシブル』第5弾、撮影スタート!来年12月公開

 パラマウント映画は26日、人気シリーズ「ミッション:インポッシブル」の最新作(第5弾)の撮影を開始すると発表した。オーストリアのウィーン、モロッコ、イギリスのロンドンで撮影を始める。全米&日本公開は2015年12月を予定。

高校野球、485万ツイート!最もツイートが多かったのは、やはり決勝 画像
ブロードバンド

高校野球、485万ツイート!最もツイートが多かったのは、やはり決勝

 全国高校野球選手権大会が25日に閉幕。決勝戦は、大阪桐蔭が4対3で三重に勝利し、2年ぶり4回目の全国制覇を成し遂げた。Twitterは26日、今大会を通じてのTwitterの動向を発表した。

犬の視点で撮影!GoPro、初のペット向けアクセサリー「Fetch」発売 画像
IT・デジタル

犬の視点で撮影!GoPro、初のペット向けアクセサリー「Fetch」発売

 GoProは25日(米国時間)、同社初のペット向けアクセサリーとなる、ドッグハーネス「Fetch」の発売を開始した。

医師・看護師の所在管理システムを開発……インテックと大成建設 画像
エンタープライズ

医師・看護師の所在管理システムを開発……インテックと大成建設

 インテックと大成建設は26日、スマートフォンを利用して医師・看護師の所在管理を行う、低コストな屋内所在管理システム「T-Location.H」を開発したことを発表した。

企業向け「無線LAN 定期電波診断サービス」提供開始 画像
エンタープライズ

企業向け「無線LAN 定期電波診断サービス」提供開始

 スペクトラム・テクノロジーは26日、定期的に無線LANの通信速度・電波干渉状況・不正アクセスについて診断する「無線LAN 定期電波診断サービス」を発表した。企業向けに9月1日より提供を開始する。運用後に実施する電波診断は、業界初とのこと。

格安SIM利用満足度が最も高いのは?……格安SIMアワード2014発表! 画像
エンタープライズ

格安SIM利用満足度が最も高いのは?……格安SIMアワード2014発表!

 イードは25日、MVNO事業者が提供する格安SIMのベストサービスを選ぶ「格安SIMアワード2014」の調査結果を発表した。総合満足度最優秀は、ケイ・オプティコム「mineo」。

タニタ、iPhoneと連携する活動量計「カロリズム AM-160」 画像
IT・デジタル

タニタ、iPhoneと連携する活動量計「カロリズム AM-160」

 タニタは25日、iPhoneと連携する活動量計「カロリズム」シリーズの最新機種「AM-160」を発表した。発売は9月1日、予想実売価格は8,000円前後。

アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」、NTT東「光ステーション」に対応 画像
ブロードバンド

アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」、NTT東「光ステーション」に対応

 エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)は25日、同社のAndroid/iOSアプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」が、NTT東日本のWi-Fiサービス「光ステーション」に対応することを発表した。26日より対応を開始する。

Android OS搭載の小型デスクトップ「D518 Quad」 画像
IT・デジタル

Android OS搭載の小型デスクトップ「D518 Quad」

 アスクは25日、OSにAndroid 4.3を搭載するデスクトップ「D518 Quad with Android 4.3」を9月上旬より発売すると発表した。価格はオープンで、予想実売価格は2万円台後半。

シェアハウスを巡る恐怖ドキュメンタリー『SHARE』……番組とアプリが同期連動 画像
エンタメ

シェアハウスを巡る恐怖ドキュメンタリー『SHARE』……番組とアプリが同期連動

 フジテレビは30日深夜3時33分に、スマホアプリと連動した視聴者参加型フェイクドキュメンタリー番組『SHARE』を放送する。次々と不可解な出来事が起こるシェアハウスを舞台に、5人の男女が味わう恐怖を疑似体験できる内容だという。

いま企業に人気のプログラミング言語……RubyとPHPが互角に 画像
エンタープライズ

いま企業に人気のプログラミング言語……RubyとPHPが互角に

 ウォンテッドリーは25日、企業の間で人気な使用プログラミング言語を調査した「人気プログラミング言語分析」の結果を発表した。ソーシャル・リクルーティングサービス『Wantedly』登録企業の3,690社のうち、使用プログラミング言語を掲載している企業390社が対象。

アップル、iPhone 5のバッテリーに一部不具合!無償交換プログラム 画像
IT・デジタル

アップル、iPhone 5のバッテリーに一部不具合!無償交換プログラム

 アップルは、一部のiPhone 5のバッテリー駆動時間が急に短くなったり、より頻繁に充電が必要になったりする可能性があることが判明したと発表。

ビル・ゲイツの氷水動画、1400万回以上の再生 画像
ブロードバンド

ビル・ゲイツの氷水動画、1400万回以上の再生

 ビル・ゲイツ氏が「Bill Gates ALS Ice Bucket Challenge」として氷水をかぶる様子がYouTubeに公開した。

【フォトレポート】ドイツ・ベルリンに着ぐるみ集結 画像
エンタメ

【フォトレポート】ドイツ・ベルリンに着ぐるみ集結

 動物の着ぐるみの愛好家が集まるイベント「Eurofurence 2014」がドイツ・ベルリンで開催されている。

iPadで旅の相談ができるカフェ・バーが池袋に出現 画像
ブロードバンド

iPadで旅の相談ができるカフェ・バーが池袋に出現

 トラベルカフェと旅行会社の旅工房は、東京・池袋にカフェ&バー「BROOKLYN MILLS by TABIKOBO」を25日にオープンする。

KDDI、「ナタリー」運営会社を子会社化 画像
エンタープライズ

KDDI、「ナタリー」運営会社を子会社化

 KDDIは22日、音楽・コミック・お笑い情報に特化したニュースサイト「ナタリー(natalie)」を運営するナターシャを連結子会社化したことを発表した。

ファーウェイ、SIMフリー版「Ascend P7」を9月5日に発売 画像
IT・デジタル

ファーウェイ、SIMフリー版「Ascend P7」を9月5日に発売

 ファーウェイは22日、同社のフラッグシップスマートフォン「Ascend P7」SIMフリー版などを8月29日から順次国内販売すると発表した。「Ascend P7」は9月5日に発売される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 最後
Page 2 of 8
page top