
ウェザーニューズ、8月7日~16日・お盆の天気傾向を発表……ゲリラ雷雨に要注意
ウェザーニューズは7日、8月7日~8月16日までのお盆の天気傾向を発表した。それによるとお盆は、西~東日本を中心に天気が変わりやすく、10日頃からは、全国の広い範囲でゲリラ雷雨の発生が心配されるとのこと。

KCCS、グローバル対応のクラウド型脆弱性診断「nCircle PureCloud」提供開始
京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は7日、小・中規模のネットワークに対応したクラウド型ネットワーク脆弱性診断サービス「nCircle PureCloud」の提供を開始した。

イード・アワード2012「ゲームPCアワード」発表……ツクモやナナオなど受賞
イードが運営するゲーム情報誌サイト「インサイド」は7日、2012年度「ゲームPCアワード」の結果を発表した。

LINE、人気ゲーム「ドラゴンクエストX」のスタンプを期間限定で無料提供
NHN Japanは7日、無料通話・無料メールアプリ「LINE(ライン)」において、スクウェア・エニックスの人気ゲーム最新作『ドラゴンクエストX目覚めし五つの種族 オンライン』のスタンプを提供開始した。

「アキバ大好き!祭り2012(夏)」、8月18日・19日に開催……ヤフオク連動、アイドルステージなど
アキバ地域活性化プロジェクトは6日、ベルサール秋葉原にて「アキバ大好き!祭り2012(夏)」を開催することを発表した。

ドコモ、通信障害の原因と対策を発表……「他社通信設備の故障」が契機
NTTドコモは7日、「spモードの設定が他ユーザーにより閲覧・変更できるトラブル」(7月25日に発生)、「国内外で音声・パケット通信が繋がりにくくなったトラブル」(8月2日に発生)について、その原因と対策を発表した。

【インタビュー】不満の声を受けてメールサーバー移行! 「たよれーる Office 365」全社一括導入(前編)
RBB TODAY編集部の母体「株式会社イード」社内では、以前からメールサーバーに関する不満の声が上がっていた。中でも、一番大きかったのがメールサーバーの容量。

【ERPの最新動向 Vol.3】業種・業界を網羅する磐石のテンプレート! その背景を語り尽くす(後編)
大塚商会のERPパッケージ「SMILE」シリーズ。この業種・業界向けテンプレート開発にあたり、大塚商会ソフトウェア協会加盟の数社が手を挙げ、受託開発から自社製品開発への業態転換に踏み切った。

【ERPの最新動向 Vol.3】業種・業界を網羅する磐石のテンプレート! その背景を語り尽くす(前編)
「50年の歴史の中で、システム部門が収益No.1になったことは一度もありませんでした。それが、この1~5月の実績で1位になりました。その収益の根幹となっているのが、SMILE、そしてテンプレートです」

LINE、ソーシャル機能を強化へ……「ホーム」「タイムライン」をAndroid版で先行公開
NHN Japanは6日、無料通話・無料メールアプリ「LINE(ライン)」のAndroid版において、ソーシャル・ネットワーク機能である「ホーム」「タイムライン」の提供を開始した。これらの機能は、近日中に、iPhone版でも提供される予定。

トレンドマイクロ、Mountain Lion対応「ウイルスバスター for Mac」最新版を公開
トレンドマイクロは6日、今秋予定の次期ウイルスバスターのパッケージ版の発売に先駆け、OS X Mountain Lionに対応した「ウイルスバスターfor Mac」(バージョン2.0)をWebサイトにて公開した。

NHK、日本最大級「菖蒲久喜ラジオ放送所」の太陽光発電化が完了……2千万世帯に番組提供
日本放送協会(NHK)は6日、「菖蒲久喜ラジオ放送所」の太陽光発電システム「メガソーラー」が完成したことを発表した。8日から最大容量の発電を開始する。日中の最大発電時には、この放送所すべての電力を供給できる見込みだ。

Facebookページ、ターゲットを詳細に絞り込んだ投稿が可能に
Facebookは米国時間3日、「Facebookページ」において、ターゲット属性を絞った投稿が可能になると発表した。この機能は、今週前半から、徐々に利用可能となっていく予定。

ソニー、同軸ケーブル1本で扱える初のHD&SDハイブリッドネットカメラ「IPELA HYBRID」発表
ソニーは6日、ネットワークカメラの新規カテゴリとなる「IPELA HYBRID(イペラハイブリッド)」シリーズの製品群を発表した。デジタルHD映像とアナログSD映像を1つの同軸ケーブル上で同時に伝送できる、業界初の製品とのこと。

現在スマホに入っているアプリ数、「6~10個」が最多……MMD研調べ
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は6日、「スマートフォンアプリの利用実態調査」の結果を公表した。調査期間は7月2日~2012年7月3日(2日間)で、20歳~59歳のスマートフォン所有者556人から有効回答を得た。

楽天「kobo Touch」、イオン店頭での販売を開始
楽天の子会社であるカナダKobo Inc.は4日、総合スーパー「イオン」店頭において、電子ブックリーダー「kobo Touch(コボ タッチ)」の販売を開始した。

「コドモ警察」でスマート刑事役の秋元黎くんが日光江戸村で江戸警察に
「コドモ警察」(TBS系 2012年4〜6月放送)のスマート刑事役で人気を博した子役の秋元黎(あきもとれい)くんが、江戸時代にタイムスリップ。当時の刑事的な存在であった「捕り方」の職業体験に挑戦した。

ANISON GENERATION、40曲熱唱!!
「a-nation musicweek Charge > Go! ウイダーinゼリー ANISON GENERATION〜アニジェネ〜」が5日、東京の代々木第一体育館で開催された。

世界一の栄冠は日本の手に! 世界コスプレサミット「錦通りレッドカーペット&チャンピオンシップ」
一週間にわたって開催された世界コスプレサミット2012。そのメインイベントとなるチャンピオンシップが名古屋栄のオアシス21で開催された。世界中の予選を勝ち抜いて名古屋に集結したコスプレイヤーの頂点に立ったのは日本代表だ。

SuicaとPASMO、電子マネー利用件数が最高記録を更新……1日300万件、1月7500万件を突破
東日本旅客鉄道(JR東日本)、PASMO協議会、パスモは3日、交通系ICカードである「Suica」と「PASMO」の電子マネー利用件数が、最高記録を更新したことを発表した。

「今ここで地震が起きたらどうなるか?」を簡易表示するスマホアプリ『もしゆれ』
防災科学技術研究所は3日、防災アプリケーション「もしゆれ(正式名称:もしもいまここで大地震の揺れに見舞われたらワタシはどうなる?)』を公開した。iPhone/iPod touch/iPadに対応しており、App Storeより無料でダウンロード可能。

ジョジョ台詞早打ちバトル、8月4日スタート……ジョジョスマホ予約開始記念
人気コミック『ジョジョの奇妙な冒険』連載25周年を記念したNTT DOCOMOのコラボスマートフォン「L-06D JOJO」の予約開始(18日)を控えて、ジョジョ語名台詞早打ちバトル「JOJO GO BATTLE」が4日10時00分から開始する。
![ウイルスや不正アクセスはIPAに届出・相談……7月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/212081.jpg)
ウイルスや不正アクセスはIPAに届出・相談……7月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]
情報処理推進機構(IPA)は3日、2012年7月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および「今月の呼びかけ」を取りまとめた文書を公開した。

富士通と名大、「振り込め詐欺誘引通話検出技術」の実証実験を岡山県で開始
名古屋大学と富士通は3日、岡山県警察、警察庁中国管区警察局岡山県情報通信部、中国銀行の協力のもと、岡山県で、一般家庭を対象に、「振り込め詐欺誘引通話検出技術」の実証実験を開始したことを発表した。実環境下での動作確認は世界初とのこと。