2016年11月のドライブ、運転ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年11月のドライブ、運転に関するニュース一覧

営業車の事故削減をサポートする自動安全コンサルティング機能 画像
IT・デジタル

営業車の事故削減をサポートする自動安全コンサルティング機能

 パイオニアはカーナビゲーションシステムを車両情報通信端末として使用する業務用車両向けのクラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」に「自動安全コンサルティング」を11月30日から提供する事を発表した。

IoT車載器で事故削減!自動車保険とセットになった新サービス 画像
IT・デジタル

IoT車載器で事故削減!自動車保険とセットになった新サービス

 ACCESSは28日、セゾン自動車火災保険が「おとなの自動車保険」の契約者向けに提供する新サービスにおいて必要となるIoTデバイスを、ACCESSのBeacon端末「ボタンビーコン」をベースに共同開発したことを発表した。

飛び出し事故を抑止!靴センサーによる歩行者検知システム 画像
IT・デジタル

飛び出し事故を抑止!靴センサーによる歩行者検知システム

 IoTを構成する重要な要素の1つと言えるのが、各種センサー端末。昨今ではIoTに高い注目が集まっていることもあり、様々な特長を持ったセンサー端末が多数登場している。

目線検知で居眠り&よそ見を警告!車載用居眠り検知器 画像
IT・デジタル

目線検知で居眠り&よそ見を警告!車載用居眠り検知器

 家電量販店のノジマは、居眠り運転や脇見運転を感知する「居眠りバスター EK-SW01」を11月下旬から発売する。同製品は、自社で企画・販売するプライベートブランド「ELSONIC」にラインナップされている。

バックモニターの録画にも対応!ドラレコ内蔵カーナビ 画像
IT・デジタル

バックモニターの録画にも対応!ドラレコ内蔵カーナビ

 富士通テンは、ドライブレコーダー(ドラレコ)をカーナビに内蔵した「録ナビ」をはじめとした「ECLIPSE」カーナビゲーションシステム「AVN」の新製品6機種を12月上旬より発売することを発表した。

    Page 1 of 1
    page top