
3mの巨大かまくらが有楽町に出前、なまはげも登場!……秋田県観光をPR
1月14日・15日の2日間、秋田県では「かまくら点灯イベントin有楽町」を、有楽町駅前広場と東京交通会館イベントスペースで開催する。そのイベントに先立ち、前日の13日に会場内に設置する「かまくら」の点灯式をおこなった。

旅行記をスマホで共有……クチコミサイト「フォートラベル」の新サービス
フォートラベルは10日、同社が運営する「旅行のクチコミサイト フォートラベル」にて、「スマートフォン版 旅行記閲覧サービス」を開始した。

iMapFan地図ナビ交通などでお正月特集
インクリメントPは、同社が運営するNTTドコモ向け地図検索サービス「iMapFan地図ナビ交通」、Yahoo!ケータイ・EZweb向け「ケータイ地図MapFan」で年末年始のお出かけをサポートする「お正月特集」の配信を開始した。

観光庁、旅先マッチングサービス「TABITTER」開設……過去のつぶやきから旅行先をリコメンド
観光庁は、Twitter/Facebook連動型の旅先マッチングコンテンツ「TABITTER(たびったー)」を21日に開設した。

美術館&博物館口コミランキング、トップはともに8割以上が星5つ
旅行クチコミサイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは11月24日、過去1年間に投稿されたクチコミでの評価をもとに「行ってよかった美術館&博物館ランキング2011」を発表した。

「旅上手」になる秘訣は“動き出しの早さ”にあり!……ANA調査
トレンダーズと全日本空輸(ANA)は、20~39歳の有職者男女500名に対して、「旅行」に関する共同調査を実施した。今回の調査により、『旅上手』である人とそうでない人との、旅行における傾向の違いやそれぞれの特徴などが明らかになった。

那覇バス、定期観光バスで公衆無線LANサービスを提供
第一交通産業は、ソフトバンクテレコムからの協力を受けてグループ会社である那覇バスの定期観光バス3台に、ソフトバンクモバイルの公衆無線LANサービスを12月1日から提供開始すると発表した。

インクリメントP、MapFan Webで六甲ドライブ特集を配信
インクリメントPは、お出かけポータル『MapFan Web』の観光情報コンテンツ「観光楽地図」に「日本屈指の名湯と夜景に感動! 六甲ドライブ特集」を公開した。

ケータイ向けMapFan、道の駅情報を紹介
インクリメントPは10日、NTTドコモ向け地図検索サービス『iMapFan地図ナビ交通』、Yahoo!ケータイ/EZweb向け『ケータイ地図MapFan』で、全国各地の「道の駅」特集の提供を開始した。

Googleストリートビュー、横浜の名所30か所を集めた“スペシャルコレクション”などが追加
グーグルは2日、Googleマップの「ストリートビュー スペシャルコレクション」に、横浜の名所30か所を追加したことを発表した。

ゼンリンデータコム、スマートフォン向け観光案内アプリをドコモと共同開発
ゼンリンデータコムは18日、全国の観光スポットやグルメ情報などを紹介する観光案内アプリ『ドコモ地図ナビ ご当地ガイド』をNTTドコモと共同開発したと発表した。

iMapfan地図ナビ交通とケータイ地図MapFanで紅葉特集
インクリメントPは、NTTドコモ向け地図検索サービス「iMapFan地図ナビ交通」、Yahoo! ケータイ・EZweb向け「ケータイ地図MapFan」で全国の紅葉の名所のリアルタイムな見頃状況の情報を提供する「紅葉特集」を公開した。

高速バス、首都高渋滞だったら電車に乗り換え---本格運用
国土交通省関東運輸局は13日から、高速バス乗車中に首都高速が渋滞した場合に、用賀で降車して電車で都心へ乗り継ぐ「高速バス&レールライド」の本格運行を開始する。用賀から渋谷までの乗り継ぎ運賃は、通常190円のところを100円に割り引く。

高速バスとゲームの連携プラン発売…ウィラー
ウィラー・トラベルは、ゲームと高速バスの移動を組み合わせたプラン「高速バス+県コロカ」プランを発売した。

紅葉とアートを楽しむ…MapFan Web 観光楽地図が情報提供
インクリメントPは、お出かけポータル『MapFan Web』の観光情報コンテンツ「観光楽地図」で「秋の訪れを感じたら 紅葉とアートを楽しむ旅へ」を公開した。

マピオンが紅葉特集リリース…PCとケータイサイト
マピオンは29日、同社が提供する地図情報検索サービス『マピオン』とケータイ公式サイトの『マピオンモバイル』において、『紅葉特集2011』を公開を開始した。

無料電話付き韓国デジタル看板、観光・映画・天気など各種情報も
韓国ソウルの、「e-Learning Korea 2011」が開催されたCOEXの最寄り駅「2号線三成(サムソン)駅」で、IP電話付きデジタルサイネージ(電子看板・デジタルビュー)を発見した。

今年の紅葉の見頃時期は例年並みか
ウェザーニューズは15日、全国及び各地域の紅葉見頃傾向および紅葉名所800ヵ所の見頃予想日を発表した。

島根県公認、ポータルサイト「しまねはじまり通り」がグランドオープン
神々の国しまね実行委員会(会長:島根県知事 溝口善兵衛)は9日、県公認で島根の情報を発信するポータルサイト「しまねはじまり通り」をグランドオープンした。

【物欲乙女日記】乙女のバカンス!今からでも間に合う、夏休み旅行の穴場をプロに教えてもらっちゃいました
こんにちは。RBB営業担当コバヤシです。

Google、「ストリートビュースペシャルコレクション」に日本の場所108個所を追加
グーグル(Google)は11日、Googleマップの「ストリートビュースペシャルコレクション」に、日本国内の世界遺産や寺社仏閣、行楽地や観光名所など、108か所を追加したことを発表した。

ライオンキング、本願寺……“さっぽろ雪まつり”大型雪像の完成までをチェック
7日から開催される「さっぽろ雪まつり」。大通り会場をメインに、つどーむ過剰、すすきの会場といった3ヵ所で開催されるイベントで、多くの人が道外から訪れる。

週末から京都・嵐山で風物詩「花灯路」スタート!
今週末の10日(金)から19日(日)まで、京都・嵐山で「京都 嵐山・花灯路」が開催される。

「これで茨城も有名になるっぺ!」……茨城県CM動画プロジェクトグランプリ決定
茨城県が募集していた「みんなで作る茨城県CM動画プロジェクト」のグランプリ作品が決定。100本を超える動画作品をつなぎ合わせたイメージCMも完成し公開している。