2013年9月の気象 天気ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年9月の気象 天気に関するニュース一覧

台風18号 交通機関の運行状況 画像
ブロードバンド

台風18号 交通機関の運行状況

 大型の台風18号は愛知県に上陸し、甲信地方を北北東へ進んでいる。16日は各地の交通機関に影響が出る見込みだ。運行状況は変化するので、利用の際は都度、各交通機関事業者に確認されたい。

台風18号 豊橋市付近に上陸 画像
ブロードバンド

台風18号 豊橋市付近に上陸

 気象庁は、大型の台風第18号(マンティ)の中心が、16日8時前に、愛知県豊橋市付近に上陸したと発表した。

東京スカイツリー、9月16日の展望台営業を終日中止 画像
エンタメ

東京スカイツリー、9月16日の展望台営業を終日中止

 東京スカイツリーは16日の東京スカイツリー展望台営業を終日中止する。台風18号の接近にともなう対応だ。15日に発表した。

台風18号 16日に東日本通過か 画像
ブロードバンド

台風18号 16日に東日本通過か

 大型の台風第18号は、暴風域を伴いながら16日朝から昼前には東日本に上陸し、東北地方南部にかけて通過する可能性が高い。気象庁予報部が発表した。

台風18号 16日日中に本土上陸か 画像
ブロードバンド

台風18号 16日日中に本土上陸か

 気象庁によると、大型の台風第18号(マンニィ)の北上に伴い、東日本では非常に激しい雨となっている。台風は16日日中には東日本太平洋側に上陸する可能性が高い。

「非常に激しい雨」「猛烈な雨」…予報用語についてイメージと実際 画像
ブロードバンド

「非常に激しい雨」「猛烈な雨」…予報用語についてイメージと実際

 気象庁によると、16日は台風の影響で、非常に激しい雨や猛烈な雨の範囲が広がる見込み。この「非常に激しい雨」「猛烈な雨」というのは、具体的にどのような雨の強さなのだろう。

台風18号 本土接近前から強い雨 画像
ブロードバンド

台風18号 本土接近前から強い雨

 気象庁やウェザーニューズによると、大型の台風第18号(マンニィ)は、15日には西日本から東日本に接近し、16日には東日本太平洋側に上陸するおそれがある。本土接近前から強い雨となっている。

日本気象協会と日本ユニシス、災害監視カメラサービス「サイカメラZERO」販売開始 画像
エンタープライズ

日本気象協会と日本ユニシス、災害監視カメラサービス「サイカメラZERO」販売開始

 日本気象協会と日本ユニシスは2日、クラウドと携帯通信環境で提供する災害監視カメラサービス「サイカメラZERO」を発表した。9月から販売を開始する。地方公共団体や社会インフラ基盤を担う企業など、今後3年間に200団体への導入を目指す。

    Page 1 of 1
    page top