
h555.net、2002年度の開局スケジュールを更新。開局日程を繰り下げ
兵庫県内でADSL接続サービスを展開するh555.netは、2002年度の開局スケジュールを更新。NTT西との開局調整の結果、10月に発表した当初の予定を変更し、開局日程を繰り下げることとなった。

NTT西、Bフレッツ ファミリー100のサービスエリアを大幅拡大
NTT西日本は、12月下旬より2003年1月下旬にかけて、FTTHサービス「Bフレッツ ファミリー100」(下り100Mbpsを複数ユーザで共有/月額4,300円+ISP利用料)のサービスエリアをより一層拡大する。

フレッツ・スポットが福岡市と京都市に進出
NTT西日本は、11月30日より「フレッツ・スポット」のエリアとして京都市と福岡市を追加すると発表した。今回追加されたエリアは、福岡市は博多/天神、京都市は駅周辺/烏丸/河原/北山が中心となる。これにより、フレッツ・スポットのエリアは約130か所となった。

NTT東西、VPNに対応した企業向けブロードバンドルータ
NTT東日本とNTT西日本は、企業向けのブロードバンドルータ「Webport BR410」と「Webport BR410VPN」の2機種を12月5日に発売する。
![[NTT西日本エリア情報]Bフレッツファミリー100の12月提供予定エリアを発表 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西日本エリア情報]Bフレッツファミリー100の12月提供予定エリアを発表
NTT西日本は、Bフレッツのファミリー100サービスに関して、12月からの提供エリア情報を更新した。西日本の広範な府県で、サービス提供エリアが拡大される。

NTT東西がいよいよ県間接続。フレッツの県間接続認可申請を提出
NTT東西は、本日付けでフレッツサービスの県間接続に向けて、認可申請を実施した。この認可が許可されると、NTT東西はフレッツサービスの広域化を実現でき、多くのISPがNTT東西各エリア内での全エリア展開が見込めるようになる。

NTT西日本のフレッツ・ADSL、愛知・静岡・石川・福井・京都でサービスエリアを拡大
NTT西日本は、愛知県、静岡県、石川県、福井県、京都府で、フレッツ・ADSLのサービス提供エリアを拡大する。対象となるサービスは、8Mプランと1.5Mプラン。

NTT西、大阪なんばワシントンホテルプラザでフレッツ・スポットを開始
NTT西が展開する公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」のサービスエリアに、大阪なんばワシントンホテルプラザが追加された。

NTT西とエフエム東京など、ラジオ番組とBBを連動させた新コンテンツを配信
15日より、ラジオ放送と連動した映像コンテンツが配信される。このメディアミックスは、fm osakaとTOKYO FMの番組を、NTT西日本のフレッツ・スクウェアで配信するという形で実現する。

フレッツ・スポット(NTT西)、大阪と名古屋でエリアを拡大
NTT西日本は、名古屋市内の3か所と大阪市内の3か所において公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」サービスを開始した。

NTT西、和歌山県を中心にフレッツ・ADSLのエリアを拡大
NTT西日本は、11月8日よりフレッツ・ADSLのサービスエリアを拡大する。8Mプランは石川県と和歌山県で、1.5Mプランでは和歌山県であらたにサービス提供が開始される。

NTT西と吉本興業、ブロードバンドコンテンツ配信で協力推進
NTT西日本と吉本興業は、ブロードバンド向けコンテンツ配信に関わる幅広い分野での協業を対等の立場で行うことに合意した。

フレッツ・スポット(NTT西)、休止中だったホテル南海なんばを復活に
NTT西日本は、9月2日から休止状態にあった、ホテル南海なんば(1Fロビー)のアクセスポイントを復旧させた。

NTT西、フレッツ・ADSL対応ワイヤレスブロードバンドルータ「Web Caster FT5100ワイヤレスセット」を販売開始
NTT西日本は、ワイヤレスブロードバンドルータ「Web Caster FT5100」とIEEE802.11bの無線LANカード「Web Caster FT-STC-O」をセットにした「Web Caster FT5100ワイヤレスセット」の販売を11月下旬から開始する。

NTT西、名古屋市内でフレッツ・スポットのエリア拡大。東海地区では初
NTT西日本は明日22日より、愛知県名古屋市内にて公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」のエリアを拡大する。

NTT東西、ADSLスペクトル騒動に対応した約款変更を申請
NTT東日本およびNTT西日本は、総務省に対して、DSL回線の収容条件などを見直す接続約款変更の認可申請をおこなった。これは、DSL技術の多様化の進展と、その一方で情報通信技術委員会(TTC)でのスペクトル管理標準(JJ-100.01)の改定作業が滞っている状況に対応するもの。

NTT西、愛知県・三重県・広島県・岡山県・鳥取県でフレッツ・ADSLのエリアを拡大
NTT西日本は、愛知県・三重県・広島県・岡山県・鳥取県でフレッツ・ADSLのサービスエリアを拡大する。各エリアの販売開始は10月25日。
![[修正] NTT西、フレッツ・ADSLエリアに滋賀県高島郡安曇川町を追加 画像](/base/images/noimage.png)
[修正] NTT西、フレッツ・ADSLエリアに滋賀県高島郡安曇川町を追加
NTT西日本は、10日より滋賀県高島郡安曇川町において、フレッツ・ADSL(1.5M)サービスの提供を開始した。

NTT東西、フレッツ・ADSL モアにおけるサービス距離拡大を発表
NTT東日本およびNTT西日本は、11月よりサービス提供を予定しているフレッツ・ADSL モアについて、速度アップとともに伝送距離の延長もあると発表した。現在提供中の1.5M、8Mサービスとくらべ、線路長で1km以上の延長が可能となるという。

NTT西、岡山・鳥取でADSL 8Mのエリア拡大。受付は10月10日より
NTT西日本は、岡山県と鳥取県でADSL 8Mプランの提供エリアを拡大する。事前申込受付は10月10日から。

NTT西、大阪市内でフレッツ・スポットのアクセスポイント追加
NTT西日本は、あらたに大阪市都島区の京阪京橋駅ビル「エスポート京橋」に、公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」のアクセスポイントを設置した。

incl、Bフレッツ対応サービスを新設。10月より
inclは、10月よりNTT西日本のBフレッツサービスに対応すると発表した。提供エリアは富山・石川・福井の3県。サービス名は「Bフレッツファミリーパック」。受付開始は10月1日。

バンダイ、新作アニメ「機動戦士ガンダムSEED」をフレッツ向けに放送翌日から無料でストリーミング配信
バンダイは、10月5日からMBS・TBS系列で放送を開始する新作アニメーション「機動戦士ガンダムSEED」を、NTT東西のフレッツユーザ向けに無料でストリーミング配信を行うと発表した。

NTT西、フレッツ・コミュニケーションを提供全エリアで利用可能に
NTT西日本は10月1日より、フレッツシリーズのユーザを対象としたコミュニケーションサービス「フレッツ・コミュニケーション」の提供エリアを拡大するとともに、機能の一部追加を図る。